ルノー キャプチャー

ユーザー評価: 4.49

ルノー

キャプチャー

キャプチャーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - キャプチャー

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • リヤウインカーランプ LED交換

    内張りをペロッと捲ります。 樹脂製ナットを緩めます(反時計回り)。 結構固いので硬貨を使って回すと簡単。 こんな感じの樹脂製ナットで締め付けてあります。 テールランプ全体を車両斜め後ろ方向に引き出します。 塗装面に当てないよう十分注意。 こんな感じで外れます。 ハーネスを一部外して、オレンジ色のカ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2021年10月19日 13:27 TarZanさん
  • グローブボックスランプ交換(豆球⇨LED)

    基本的な手順はラゲージルームランプと同じになります。 精密ドライバーを差し込んで、手前へ引くのですが、かなり硬めで少し手間取りました。 しっかりドライバーを差し込む(ツメを外す)事が大事です。 写真のような構造になってました。開閉検出用のポッチ(黒いスライド部品)が一体となっているので、ポッチを押 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年1月30日 19:26 TarZanさん
  • アイドリングストップ機能停止(自己責任で)

    アイドリングストップ機能は不要なので停止させたいのですが、まだキラーキットは販売されてないとの事で色々調べたところ、ボンネットキャッチセンサーを外せば自動停止しない、との先人の知恵が紹介されていたので、実践しました。※実践される方は自己責任でお願いします。 作業は画像矢印のコネクターを外すだけで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2022年7月16日 13:18 かもめみんさん
  • ラゲージルームランプ交換(豆球⇨LED)

    精密ドライバーを差し込み、内側へ押し込みながら手前へ引くだけで外れます。 写真撮り忘れましたが、コネクターを外して白い樹脂部品と透明樹脂部品をバラすだけで簡単に豆球⇨LEDに交換出来ます。 逆の手順で組み付けて、コネクターを挿して点灯確認。 嵌め込んで完了。 5分程度の簡単作業です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月30日 19:03 TarZanさん
  • カードキーの電池交換

    モニターに「カードキー バッテリー低下」と表示 電池切れする前に、スペアキーも一緒に交換しました カードキーを片手で持ちます カードキーを持っていない反対側の手(指)で、矢印の向きに押すと、カバーがスライドして外すことが出来ます 黒いカバーの下にボタン電池があります 黒いカバーを外し、電池を抜 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月27日 17:43 doshiさん
  • カードキーの電池交換

    嫁から「カードキーの電池が弱くなってきたと警告が出た」との事なので電池交換をしようと思います。 白いパネルを写真のようにずらすと。。。 このように簡単に外れます。 次に電池をカバーしている樹脂製の蓋を外し。。。 電池を押さえている黒いツメ部を緩めれば電池が外れます。 電池はCR2032。300円チ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月20日 22:43 HARAYANさん
  • エアコンコンプレッサー交換

    63.000km ヌルい風しか出なくなりました… エアコンコンプレッサー壊れて圧力がかからなくなった為に交換。 ついでに補機ベルトも交換。 費用は約150,000円程かかりました。 いつもの電装屋さんでバンパー及びインタークーラー外しての作業。 5年ちょいでコンプレッサー壊れるって…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年8月3日 19:10 えーちゃん!さん
  • レーダー探知機修理

    ユビテルのオンラインストアで買ったレーダー探知機が故障。画面が映らなくなった。保証期間内なので郵送。原因はデータ不良らしい。買い直してもいいと思っていたけど、直ったのでもう少し使ってみる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月27日 23:26 ROUSSILLONさん
  • キーバッテリー交換

    こんなメッセージが出ました。動作には問題ないのですが、そういえば最近、1度だけうまく閉まらなかったことが…。 キーを外してから、丸いフタを取って電池交換。電池は2032です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月12日 17:00 ROUSSILLONさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)