ルノー サンク

ユーザー評価: 3.5

ルノー

サンク

サンクの車買取相場を調べる

夏は厳しいです - サンク

過去所有

夏は厳しいです

おすすめ度: 2

満足している点
小さな車体でリニアなハンドリングとフラットな乗り心地は当時の国産車とは明確にレベルの違いを感じさせてくれました。ステアリングインフォーメーションの豊富さは特筆レベルです。以後、自分の中でスポーティーカーのハンドリングのベンチマークになっています。
不満な点
ターンフローのOHV+キャブターボのため、夏はエキマニ直上のキャブがパーコレーションを起こし、神奈川県での使用はアイドリング中にエンストしまくりでした。エンジンルームが詰まりすぎていてファンの風が流れずにコンデンサーが熱交換できず、結果としてエアコンも夏は効きません。
総評
1990年に新車購入。夏に使わなければ、とてもいい車だと思います。
また、北海道のような涼しい地域なら特に弱点を晒すことなく、使えたと思います。
購入して5年間、夏にエアコンの効かない上、エンストしまくる車に乗り続けるのはいい加減に体力的につらくなってきて売却しました。
デザイン
5
マルチェロ・ガンディーニですね。
アバンギャルドさと便利さが高いレベルで両立されてました。
走行性能
4
ステアリングインフォメーションの豊富さは現在所有車も含めて一番です。自信を持ってタイヤの滑り出しギリギリまで使えます。
乗り心地
3
こんな小さな車でもここまでのフラットライドを実現しているのは驚異的。
シートもサイドはしっかりしていますが、座面はどこまでも沈み込むような、フランス車特有のものでした。
積載性
4
車体なりの大きさですが、形状は理想的です。
きれいにフラットになるダブルフォールディングのリアシートを畳めば、それなりスペースが取れます。
燃費
無評価
まあキャブターボなので不問です。気にするようなら買いません。
価格
2
アフターの部品代も含めて、ルノーはプジョーに比べて割高感ありますね。
故障経験
ウォーターポンプ焼き付きと電動ファンの軸が偏心してラジエーターを破壊したときの2回ほどレッカーのお世話になりました。
キャブ用の電動ファンは15千キロごとに焼き付きました。
その他、当時のディーラーJ〇Xの整備不良で路上修理にになったことも数度ありました。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)