ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - カングー

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • スタビライザーブッシュ交換

    走行距離10万㌔にもなると、流石に色々起こります。走行中のガタピシ音、原因のひとつにスタビブッシュがあります。 今回は社外品(海外物)と交換です。ネット通販で調べると、内径違いで複数種あるようでした。ノギスを持ち合わせているので、スタビの太さを計測したら23㍉あったので、ブッシュも内径23㍉を購入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月4日 21:32 たびあんさん
  • 足回りにマイナス帯電物質を取り付けました(^.^)

    64エブリイくんで足回りの革命が起きた!くらいの衝撃がありました、足回りにシリコンチューブ、コイルチューブ等のマイナス帯電物質を取り付けをカングーでも時間がある時に少しずつ行いました。カングーとなかなか時間が合わずロングバージョンですが、お付き合いください(^_^;) 2023年3月28日 フロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年1月6日 18:43 kuniok2220さん
  • バンプラバー 追加カット

    リヤサスのバンプラバーを追加でひとクビレ分カットしました(約1.5cm)。カット後の写真ですが2cm位の隙間ができました。 リアサスを避けながらカットしたり、カッターの刃が折れたり、手がつりそうになったりしました。集中力が保てずやはり仕上がりはグダグダです。 完璧を求める方はやはり分解した時にやる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 11:43 きゅーぴーまこさん
  • バンプラバー

    バンプラバーの存在やら、カットの必要性などは理解していたのですが、分解した状態でカットするものだと思っていました。Tarataraさんのバンプラバーカットの整備手帳をみて、こんな感じで良いんだと開き直ることが出来、私もバンプラバーをカットしてみました。車の下に潜っての作業、バネを避けながらの作業の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月23日 17:04 きゅーぴーまこさん
  • リヤバンプラバーカット

    キャロルのダウンスプリングを入れて基本的な乗り味は気に入っていたのですが、スプリングが馴染んで来ると高速などの大きめな段差で結構な突き上げを感じるようになってきました。 後ろからの突き上げが結構強い感じ。特に後席だと飲み物を飲むのもしんどいくらい下からゴン!!と。じゃがりこ飛びそうw 家族で乗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月6日 18:14 Tarataraさん
  • 護送車の車検記録&スタビブッシュの謎…

    さて、TRW前後ショック新品… カヤバのダストブーツ… アッパーマウント関係といつもの10W40オイル… スタビブッシュとオイルエレメントを積み込んで出発~! 💛💨 (数日前の話) で、本日帰宅しました🎊 👏😍 (ちょっとフロント車高上がったよね) え~、今回は… かなり前からオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年5月24日 19:03 中2の夏休みさん
  • リアアクスルはずしてみる(^_^;)

    今日は、カングーのリアサスをバラしたくてボディから外しました。 YouTubeとかで海外の動画を参考にやってみたけど、ゴムブッシュがスカスカになっている個体だと、ボルト2本外せばトーションバーが抜けるみたいだったけど、うちのはブッシュが生きてたので抜けません😅いいんだか悪いんだか😅 とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月23日 11:40 ケン スケさん
  • リアサス不良

    今日は、ルノーディーラーさんに来て カングーを見てもらっております。 緊張します。 リヤサスが底付きをしてしまったため、リフトで上げて見てもらってました。 トーションバーが千切れてしまっている様子で、全くテンションがかかっていません。 運転席側も同様です。 どうやら腐食により、弱っていたところで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年1月17日 17:15 ケン スケさん
  • 特注でバネを作製してみた

    ようやく完成! 線径11.5mm 塗装の厚みあるので実際は11.5mm弱 1G密着するように設計して頂き、伸び側のストローク量を確保かつ車高ダウン!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月20日 17:19 st.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)