ルノー ルーテシア ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.49

ルノー

ルーテシア ルノー・スポール

ルーテシア ルノー・スポールの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ルーテシア ルノー・スポール

注目のワード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • フロント破損修理、Fパッド、ベルト交換

    8月にイノシシと衝突してフロントに大穴が空くアクシデント。 バンパー、グリル、デイライト、タイヤカバー、アンダーガードを破損 やっと帰ってきた。めっちゃ綺麗。ショップの発注ミスが2回あって4ヶ月待たされる。 車両保険が使えたのでラッキー。90万円ちょいかかったみたい。 一緒にブレーキパッドとファン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月25日 14:53 やずースポールさん
  • サイドモール塗装

    サイドモール塗装 銀色部分はサインペンで塗装 175,500km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 17:59 *とってぃ*さん
  • リアハッチボタン塗装

    やすりで軽く研磨してから塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 17:57 *とってぃ*さん
  • 左フロントフェンダー傷補修

    自分でぶつけたり擦ったりした記憶のない傷を左フロントフェンダーに発見。 見なかったふりをするには目立ちすぎです。 ちなみにルーテシアのフロントフェンダーは金属ではなく樹脂。 長さ3cmくらい傷は浅いです。どこかの駐車場で何か固いもので引っ掻かれたのか。 このメタリック塗装をDIY補修したら失敗する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月16日 20:08 yukahikoさん
  • なんちゃってシール

    相方さんのやっちまった系 このクルマは後方視界が結構悪いですね 速攻タッチペンで誤魔化し リューターで削って削ってパテ盛りしてまた削り〜笑 前のクルマのステッカー有ったので 塗装の色が分からないし、塗装にも自信が無いから。 ステッカーチューン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月1日 21:22 e92さん
  • 【お目汚し】塗装ムラを半端にはがしてごまかす

    色が合ってないスプレーで塗装したため付いてしまった色ムラ。 タイヤハウスのプレスラインの上のところです。 このスプレー塗装をプレスラインピッタリまで削り取ってごまかします。 削っていくと下地に塗った色が出てきてどんどん悲惨に。 1000番の水ヤスリで始めました。 細目極細超極細のコンパウンドで磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月26日 02:19 やずースポールさん
  • ワイパーカウル塗装

    ワイパーカウル塗装 黒い部分が復活! 車がしまります!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 18:16 *とってぃ*さん
  • ボンネット裏・穴塞ぎ

    防錆剤が流れ出すのは定番!と聞きましたが、実際に遭遇すると、かなり凹みます。 アルミテープ(3M)でボンネット裏の穴を塞いでいきました。防錆剤が漏れた形跡がないところはそのままにしています。実作業は約5分です。 アルミテープの切り端がギザギザになっているのは、帯電防止でアルミテープを貼る際に使 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月21日 16:26 maru5565さん
  • ルーフのカーボンラッピング

    先ずは完成状態からのご紹介です。 カーボンフィルムは3Mを指定し、リアスポイラーは敢えてそのままにしました。 これが加工に踏み切る前の状態です。 中古購入時にDでプロスタッフのコーティングを施しましたが、青空駐車なので2年もすると撥水効果が無くなり、水垢が落ちなくなりました。(画像はKeePerの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月19日 21:30 猫印ギガさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)