ルノー ルーテシア ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.49

ルノー

ルーテシア ルノー・スポール

ルーテシア ルノー・スポールの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - ルーテシア ルノー・スポール

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • TDI Tuning Box 取り付け

    以前から導入したかったTDI Tuning JAPANのサブコンを取り付けました。 取り付けにあたり1番の悩み処はTDI Tuning BOX本体の固定場所。いろいろみんカラ先輩の記事を吟味しながら、自分なりに最適な設置場所を考えました。 場所はヒューズボックスが固定してあるボルトにL字ブラケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 11:58 R11RT改KAZUレーサーさん
  • スロットルコントローラー取り付け

    アクセルペダルの右にあるコネクタを外して、割り込ませれば取り付け完了。 画像は拝借しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 09:06 sunrise777さん
  • CRTD4 TDI Tuning取り付け

    先日届いたコイツを取付けてみました。 取り付けは至って簡単で、赤丸の部分にある2ヵ所にブースト圧センサーにハーネスを接続し、本体に接続するだけです。 エンジンのセンサーの残留電流を除くために、開錠したあとに5分以上放置してから作業を開始する必要があるみたいです。 ここにBOOST(B1)のハーネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月7日 06:02 Duveさん
  • RaceChip RS取り付け作業

    海外オークションで購入した 中古サブコンです。 説明書など一切入っていませんでしたが、取り付けに迷うことはありませんでした。 インテークパイプ上部にある わかりやすいコネクターに割り込み 配線。 もう一つは、ブローオフバルブ取り付けの際、苦労した エアフローセンサー?コネクター部、 ちょっと狭い。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月23日 15:18 どかちょさん
  • ブーストアップサブコン(i-box Turbo plus )取付

    自分用備忘録^^; まずボンネットを開けます。 次にドアロックをし、15分以上放置します。 サブコン本体はエンジンルーム左のヒューズボック上に外装用両面テープで固定 カプラーを割り込ませる箇所は赤○の2箇所 その1 ここは簡単^^ その2 パネルの陰に隠れたインマニセンサー? ここは外すのもハメ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年3月4日 21:40 ACE100%さん
  • RaceChip GTSの取り付け

    エンジンチェックランプ点灯回避の為、ボンネットを開けたままドアロックをして、15分待ってから作業します。 ここのコネクターの間に配線をかませます。 ここのコネクターの間にも配線をかませます。 本体はバッテリーの横に両面テープとインシュロックで固定しました。 エンジンブロックにアースケーブルを接続し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月26日 22:51 ぽむきちさん
  • チューニングCPU(i-box turbo)取り付け

    最近のターボ車ではお馴染みのチューニングである、カプラーオンのみでパワーアップ可能なチューニングCPU導入です! ちなみにヤフオクにて格安で購入したため説明書等はなかったのですが、何となくな知識だけで簡単に取り付け出来ました(笑) まず、本体は商品のHPにも掲載されているヒューズボックスの上に外装 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月4日 20:02 カマケンさん
  • サブコン

    レースチップ取り付けから1週間! チェックランプも今のとこ点灯しません。 下から上までパワー盛り盛りでいい感じ! タイヤの減りが早そうです。 燃費も良くなりましたよ! 高いけど付けて正解かも?ですね!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月26日 11:58 misayuri555さん
  • スロットルコントローラー(PPT2)取り付け

    実にシンプル カプラーはアクセルの直上。 アプローチ簡単。 ストッパーを指先で押し込みつつ、カプラーを外します。 カプラー間に割り込ませます。 周囲にアクセル、ブレーキなどありますのでケーブルの取り回しは気を使います。 この場所に取り付けました。 ケーブルが結構太いので取り回しや固定が面倒でした。

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年9月28日 02:36 noripeeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)