ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

整備手帳 - ミニ

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • マフラー交換

    HKSヴァルタンのラッパが気に入らない・・・ なのでカット! ストレート管製作! 比べると、こんな感じ ほんで溶接 サイクロンも試しに入れときました 装着! 満足です(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月16日 14:39 サイト⇒☆彡さん
  • 備忘録〜ワイパーブレード交換

    Miniのワイパーゴム、しばらく交換していない気がします。 通りかかった黄色い帽子のお店に寄ってどれにしようか物色。 つまり、撥水タイプにしようかそれともブレードへの取り付け形状をかえてみようかってな具合に。 結局は安価なタイプに落ち着き、確かMiniはゴムの長さ250mmだったから500mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月10日 12:32 アナログ大好き親爺さん
  • レギュレーターハンドル応急補修

    全開の窓を急いで閉めようと、ちょっと力まかせにグルグル回したら、ボキッと嫌な音が...。 レギュレーターの木質ハンドル取れちゃった。 運転席の窓が開かないのは何かと不都合なので助手席の物と交換しておきます。 因みに木質ハンドルの留め金具はこんな感じ。 本当はこの金具さえあれば良いのだが、探 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月26日 10:51 アナログ大好き親爺さん
  • 折れたサーモケースボルト交換

    サーモスタットを交換した際、固着していたボルトを再利用して最後の締め付けで頭をネジ切ってしまいました。 あれからサーモケースはボルト二本でなんとか止まっていました。 ウオーターポンププライヤーで残った頭を掴んで回せば抜けると簡単に思っていましたが、ビクともしませんでした。 ボルトエキストラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年2月28日 16:14 アナログ大好き親爺さん
  • インパネ取り付けステー変更

    メーターパネル..... エンジンの振動に金具の取り付け部分のヘタリからビビリ音が大きくなってきました。 おまけに純正のメーターパネルは取り外しの作業性がハンパなく悪いのはご存知の通りです。 みん友さんが改良された整備記録を参考に私なりにやってみる事にしました。 まずは鬼目ナットを埋め込 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月20日 16:02 アナログ大好き親爺さん
  • ウワッ!イグニッションキーが・・・

    一見、問題無さそうですが・・・。 キーの根元に亀裂が入っています。 おかげでキーの軸が30度程捻れてしまっています。 このままではある日突然、イグニッションホールにキーの先が取り残されて大事になることが目に見えています。 早速、ネットで探した鍵専門店に駆け込んで、合鍵を作ってもらいます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月10日 17:10 アナログ大好き親爺さん
  • 静音?減音?

    よく聞いていた話だが、実際所有して見ると、MINIのエンジン音、室内でもかなりうるさい。 ボンネット貼り付けタイプの静音材で一番安かったソフィーズさんのものをgetしたのですが、ノリが付いていませんでした。裏面粘着シールとばかり思っていたので、急遽両面テープを調達。結局、コストは多少割高に。 効 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月5日 08:57 アナログ大好き親爺さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)