ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - ミニ

トップ 内装 エアコン 修理

  • ヒーターコア OH②

    磨いたパイプに新しいパッキンを取り付けて、念のため液体パッキンも塗っておきます。古いパッキンはカチカチ パッキンが新しくて手で押し込んでも入りません。ブラケットで押さえて締め込んで行くと自然と入ります。 はい、これでパッキンの交換は終わりました。もう大丈夫でしょう。美しい!写真撮り忘れましたが、1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月23日 17:54 kaito1227さん
  • ヒーターコア OH①

    ヒーターコア 取り外しのために水漏れ対策をしておきます。ブルーシートを敷いてその上に新聞紙を敷きます。手前のボルト2本、奥のナット1個を緩めIN OUTのパイプを外すと そこそこの量のクーラントが溢れてきます。2L弱。 無事に摘出できました。ここまで20分くらい。 97年式以降はここの形状が悪い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月23日 17:49 kaito1227さん
  • サーミスタ修理

    エアコンを使うと、リレーが激しくカチカチ鳴り、回転数がものすごく上がります。調べたらサーミスタの異常とか… 初めてダッシュパネル外しました。 分解 再ハンダをすれば機能回復するらしいので、一応挑戦してみました。今の所快調に作動しています。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月11日 09:16 kaito1227さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)