ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ミニ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • ラジエターキャップ交換

    国産品PIAA 51S Amazonで送料込みで千円でお釣りがきます。 外から見る分には錆もなく、綺麗なんだけど少し圧が漏れます。 裏返してラバーをみると、たしかに薄く痩せているようにみえます。4年間お疲れ様でした。 トヨタ、三菱、ダイハツ等、国産車用ですが、ミニにも合うようです。ラバー部分が大き ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月23日 08:42 kaito1227さん
  • ウォーターポンプ交換②

    紙ガスケットが固着しています。スクレーパーで刮いでいきます。しかしなかなか手強い ガスケットを剥がし終えたら、オイルストーンで面だしをします。♯400で良いでしょう。 紙ガスケットに液体ガスケットを薄く塗ります。 ウォーターポンプを取り付けます。ヘインズによりますと22ニュートンで締め付けるとのこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年1月14日 20:15 kaito1227さん
  • ウォーターポンプ交換①

    まず水温センサーを外してクーラントを抜きます。 ラジエターシュラウドを外します。ラジエターを固定しているものです。前側二ヶ所、後ろ側二ヶ所あります。この後ろ側の下を外すのがか・な・り大変です。頑張って外しましょう。 やっと取れました。 ラジエターとシュラウドの間に隙間ができるので、次にプロペラを外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月13日 22:01 kaito1227さん
  • 電動ファンスイッチ交換

    電動ファンのセンサースイッチが90度で作動するタイプだったため、この冬の時期にまわりっぱなしという状態を回避するために、95度で作動するタイプに変更 95という刻印入り バイパスホースから取り外し、クーラント全く漏れてこなかった。 無事に交換完了。 試運転しながら、お墓参りして実家へ。 大晦日、な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月31日 22:52 shin66さん
  • ファンブレード破損修理。。。組立

    組立開始 サーモスタッド交換に伴い、ハウジングを塗装 しました。 ファンブレード取付はなんとか完了 向きがあるようなので注意しながら取付 パイパスホースを2センチほどカットして、ミニデルタで購入した電動ファンスイッチを取付。。 このスイッチはクーラントの温度が90℃になると電動ファン作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月29日 10:22 shin66さん
  • ウォーターポンプ交換その他

    先日からのラジエター液漏れ、漏れたり、漏れなかったり??? 原因はウォーターポンプでした。 台風の中~70K先の主治医の所へ~ ウォポン交換とサーモスタットを88℃から82℃へ交換 ジョイントホースをプラスチック製から真鍮製に ホースのクリップをホースバンドに交換 これで来月の長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年10月14日 17:17 ゆた(^O^)/さん
  • 電動ファン交換

    純正のコレからRevotec製のモノに。 タイヤ外して…ラジエターの上部ブラケット外して…下部のボルト緩めて… ラジエターとボディの隙間にあるファン固定のナット外す*3 ここまで順調 嘘です順調じゃない(´・ω・`) 下側のナットはすっごいギリギリ…! ここでえらく時間かかるも何とかOK。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月29日 14:27 TemPerさん
  • サーモスタットガスケットほか交換 つづきのつづき

    一番右は交換前のもの。 97年以降はカーブのところが膨らんでいて、 ここが破裂し、ぴゅーってなるらしいです。 一番右は短く切りすぎた・・・ヤツです。 別角度から。 うーーーん、ぷっくら膨らんでますね。 それにしても先生、 こりゃ短か過ぎたね・・・。 ここの嵌め込みは大変きつく、 ハマっても、変に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年4月29日 21:15 BLACK32さん
  • サーモスタットガスケットほか交換 つづき

    外したハウジング お掃除してもらいました。 これが限界。 こちらも面取して 綺麗になりました。 こんな感じで・・・。 こちらもガスケット剥がして 綺麗に研磨☆ 写真は中にカスが入らないように 何か詰めてますね。 ガスケット交換。 あんまり付けたくないんだけど・・・、 念のためってことで、黒いのヌリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月29日 20:58 BLACK32さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)