スマート フォーツー カブリオ

ユーザー評価: 4.21

スマート

フォーツー カブリオ

フォーツー カブリオの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - フォーツー カブリオ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • タブレット / スマホ用マグネットホルダー取り付け(17,720km)

    カーナビや追加メーター / データローガーに 7 インチタブレットを使っている。今までは純正のホルダーにテープで仮止めしていたが、ちゃんとした固定を考える。 「KYOKA 車載ホルダー スマホホルダー マグネット付き 360度回転 スマートフォン用 高級感」 Amazonでポチッ。 両面テープで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月26日 11:07 technocompassさん
  • 楽ナビ 加工 配線 備忘録

    パネル加工の参考まで。 さー、やっちまいな! 本体電源等のコネクタ黄色がACC。(ドライブレコーダーへ) アルパインキット配線 URLにアルパイン用の配線のヒント有〼 本体32PIN たぶんステアリングスイッチ 誰か繋がったら教えてほしいです。 トゥインゴのステアスイッチは、後付け3本。アナログと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月29日 11:14 tazitaziさん
  • 楽ナビ AVIC-RZ900

    先人(すまーとらいふさん)作業内容を参考にしてバラします。youtubeにもあるね。 作業しやすいようにパネルも外します。 見えてきたのは、トゥインゴに似たパーツ。兄弟車の先人加工を参考にします。切る、削るの作業。 ドイツアマゾンで購入したアルパインキットを使います。灰/白 茶/白がたぶんステアリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月28日 23:48 tazitaziさん
  • フロントカメラを装着

    フロントカメラを、フロントナンバー下に装着しました。 室内への引き込みは、ヤナセへ依頼しました。 まだ、角度調整がうまくいってないので、ゆっくりと調整します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月4日 10:50 SMARTさん
  • ND-HUD1 ヘッドアップディスプレー 装着

    安く、ND-HUD1が手に入ったので、対応車種でないことは承知の上、購入してみました。 いろいろ苦労して、サンバイザーを取り外した部分に自作ステーを取付、何とか装着することが出来ました。 途中、襲い来る蚊と戦いながら、作業していたので、途中経過を撮影する余裕がありませんでした。 ということで、いき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月9日 20:25 SMARTさん
  • ナビはここに。

    以前のモデルでは引き出しになってた所が、ダサダサなただの箱になってしまってるから、ここにナブユーのマウントをセットしてみたらピッタリ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月18日 22:23 hera@sma5さん
  • パイオノアAVIC-MRZ99の取り付け

    2010年10月以降のマイチェン後は2DINパネルが一般サイズに なりましたが、オーディオの固定はこの化粧パネルの樹脂で共締め となっています。これを利用してもナビ取り付けは重量的に不可 と考え、pbさんに取り付けキットを発注しました。 キットの中身はハーネス、化粧パネル、取り付け金具(これが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月18日 14:16 ジョン&チャッピーさん
  • ナビできた!

    カロのポータブルナビAVIC-T07をつけました。 ipodの引き出しを無くして、デッキの上下変えて、吸盤取り付け。 デッキ引きずり出すのが大変でした。 ねじが一個どっか行っちゃった。。どうしよう。 次はVICSの電波をよくする予定。 純正のラジオアンテナから拾えるようにしたいけど、難易度高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月10日 20:39 りさ8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)