スマート フォーツー クーペ

ユーザー評価: 4.16

スマート

フォーツー クーペ

フォーツー クーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フォーツー クーペ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • メインアース線交換

    アンプ設置時にプラス側を太いaudisonの1/0パワーケーブルにしましたが、アース側はそのままでしたので交換しました。 純正のアースポイントはバッテリーの左下側面になっていました。 上が純正のケーブルです。写真中央の今回使用した手持ちのaudison1/0パワーケーブルは色が赤なため、端子を付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月7日 08:47 puremonさん
  • ツイーター 埋込 ④ 完成

    ツイーター の埋込完成しました。 今回使用したツイーター はaudison Prima AP1です。 付属のネットワークは使わずバイアンプ接続としました。 レザーを貼る予定で手配までしましたが結局塗装する事に。 艶消しの黒では黒々としすぎて浮いてしまって安っぽくなりそうだったので思案した結果、田 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 11:00 to-ru@さん
  • ツイーター 埋込 その③

    以前、オーディオ関係を交換した時に電源、アース、スピーカー線全てを新規に引き直しており純正の配線は使っていないので今回もツイーター の配線を引き直します。 smartはかなり特殊な作りになっていてドアから室内に配線を入れようと思うとフロントのラジエータースペース迄取り回さないと室内に入線出来ません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 08:01 to-ru@さん
  • ツイーター 埋込 その②

    エポキシパテパテを削って整形していきます。 整形の最後に模型用のラッカーパテを使用して巣穴などを埋めました。 ラッカーパテを削ってからサーフェイサーを吹いて形状と巣穴の確認。 仮付けして最終確認。 後はレザー貼りを残す所ですがひょっとしたら塗装で仕上げるかも。 良さげな塗料見つけたので試してみるつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 01:19 to-ru@さん
  • ツイーター埋込 その①

    ミラー裏にツイーター を埋込みました。 今日はとりあえずパテ盛りまで進んだので途中経過をアップします。 大きいサイズのホルソーを持って無いのでドリルを使って大雑把に穴を開けていきます。 MDF製のツイーター マウントをグルーガンとマスキングテープを使って位置合わせ。 狙いは運転席と助手席の間辺りを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月24日 01:13 to-ru@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)