スバル ディアスワゴン

ユーザー評価: 3.91

スバル

ディアスワゴン

ディアスワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ディアスワゴン

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • お漏らししてたんで!

    久方ぶりのサンバー修理🤣 少し前にオイル交換した時に気になっていたんで部品は発注してありますたんで、こうかんしますた! 写真の様に盛大に漏らしてまーす! ボルトを外してコジッテ取り出すとスカッと外れたんでビックリ‼️ 更にチタン化コーティング状態にビックリ⁉️ オイルや埃塗れなんでそこそこお掃除 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月3日 15:46 そりゃそーだ!さん
  • 焼けにくい高熱価プラグを入れてみる

    サンバー ディアスワゴンのプラグの熱はNGKで6番である。 しかしバナジウムプラグ入れて5万キロ走った結果、僕のディアスワゴンは焼けすぎにあるようでもう少し焼けにくい高熱価7番のプラグへ総入れ替えしました。 6番はやや〜かなり焼けすぎになっています。 ついでにエアークリーナーの点検、ダストクリーン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月7日 21:35 貴志中ベースさん
  • イグニションコイル&デスビカバー?交換

    予防整備として、イグニションコイルを交換しました。 社外品(日立製)です。 いきなりコイルを外した写真です(^_^;) ステーごと取り外すのですが、エンジンを降ろすときのステーと共締めになっていて、特に上のボルトが固くてなめそうになりました。 仕方がないので、ラスペネをかけてしばらくしてか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月31日 10:49 いけなおさん
  • カム角センサー交換

    こないだ突然襲われたエンスト。 起きた状況からすると考えにくい部分ではあるけど,安い部品だしこれまで交換されてるかどうかも不明なのでこの際交換してしまいます。 ちなみにスバルのカム角センサー,温間時にエンストして再始動不能になる故障の多いパーツです。TV2でも経験しました。 この対策なのか,サンバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月11日 21:13 kana2312さん
  • プラグの熱価を上げてから燃費良良くなった気がする。

    サンバーやディアスワゴンの標準はNGKで6番の熱価。 それだとプラグが焼けすぎで真っ白だったので、熱価の高い(焼けにくい)7番を入れて何万キロか走ったが、比較して夏も冬も燃費は良くなった。 焼け具合は低速で濃くて高速で薄い白いモノも見受けられるが、総体的にほどほどに良いかと思う。 因みにNGKの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月31日 22:42 貴志中ベースさん
  • 朝からオルタネータートラブル

    2号を朝始動させると、少し息継ぎみたいな感じがしたのでメーターを見ているとBAランプとパーキングランプが時々点灯しているので仕事行く前に一仕事ですw 本品はSC用に付いていたもです。 こちらはドナーより摘出オルタネーターで型番が違うし表記も違うような気がしますが、代用で良しとしますw 二つ並べると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月31日 23:57 そりゃそーだ!さん
  • プラグコード交換 NGK RC-FE60

    写真は交換後 NGK RC-FE60 装着状態です。 交換前の緑よりイイ感じです。 2009年8月 新車購入後初めての交換です。 交換時総走行距離 45,593km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月18日 00:03 bitchbitchさん
  • イグニッション ダイレクトハーネス

    エーモンリレーが余っていましたので、ディアスワゴンに施工してみました。 防水カプラーなんて持っていませんので、潔くイグニッションコイルに入るハーネスをカットし、ギボシ施工です。 白に黒の太目なコード(1.25sq)です。 エーモンリレーに入る電源線と出力線は、オマケで付いているハーネスを一度取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月1日 19:10 ライムにんにんさん
  • プラグ交換(90,471km)

    75,000kmで水没によるエンジン換装後、初めてプラグを交換しました。 NGKのBKR5E-11。1本546円。 4本でセブン用のBUR7EQP(2,047円)と同じくらいです(^^; (水没時に交換して1回エンジンを掛けたので、新古品ですね) セカンドカーはやっぱり軽車ですヽ(^o^)ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月22日 00:22 カープぼうやさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)