スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ステアリング交換 その1

    ステアリング交換ということで、ステアリングボスです。Daikei製です。GC-8の頃からDaikei製を好んでいます。他メーカーのジャバラになっているのがどうも好みません。 それにしても、昔と違い量販店では見かけなくなりましたね、今回、オークションストアでの購入です。 というわけで、今回使用するボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月18日 23:51 sonic-blueさん
  • SGフォレスター用リアカップホルダー取付

    簡単に外れるとのことでドライバーもいらないの? はい、一番下を押してメクラ蓋を引き出すと簡単に外れます。 時間にして20秒ほどでしょうか。 そしていきなり取付完了の図です。 今度は逆で上からはめ込みます。 これで完成です。 色合いが全くあっていませんが個人的には気にしないのでそのままで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月6日 18:27 中央救助1さん
  • インプレッサに純正後席ドリンクホルダー取り付け

    インプレッサ15Sコンフォートセレクションには、後席ドリンクホルダーが無い。ぜんぜんコンフォートとちゃうやんw ドア内側にペットボトルホルダーはあるが、ガバガバで使い物にならず。 上級グレードは、センターコンソール後ろにドリンクホルダーがある。 純正オプションで購入できることが分かった。 オプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年1月20日 22:36 ☆Seravy6.26☆さん
  • エアコンスイッチ取替え

    一体、いつ買ったのかも忘れるほど前からあったのですが…… パネルが外せなくて延期していた作業……。 このパネル自体ビス固定はダッシュボード左側一箇所しか留まっていません。 前に一度やろうとしたのですが、最初は外れて言ったのですが、オーディオ付近になると途端に硬くなって…… これは、割れるのじゃ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月12日 18:22 lupin3rdさん
  • 助手席側エアバッグの取り外し

    まず最初に、エアバッグを外す際は、保険の条件変更をお忘れなく。 やり方は「関連情報ホームページ」のレガシィのやり方とほぼ同じ。 インプレッサはグローブボックスの取り外しがネジ止め(6箇所だったかな)のみなのでむしろ簡単。 エアバッグのコネクタに挿すダミー抵抗もレガシィと全く同じ。 5W2Ωのセメン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2006年10月19日 15:50 iguchiさん
  • センターコンソール外し

    ひとそれどれ違いはあるかもしれませんが、そんなに大差ないんじゃないでしょうか… まず、ロック解除して「N」へ。 で、内張り剥がしを隙間に差込みコネコネすると 「カポッ」と取れます。 内側のシガーソケット類とパワーモードの接続部がついているので外して安全な場所へ退避。 次に黄色い円で囲ったところのビ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2007年10月30日 16:48 すすきさん
  • 4点ベルト取付け

    例の走行会で隣に人乗せて走る需要が有るため、 中古の4点を買ってきて助手席にも装着。 まずはリアシートをヒッ剥がします。 シートの端っこを下から持ってエイヤッとPowerでいきます。 が、少し後ろに押しながら引き上げるとスムーズかも。 3箇所で留まってます。①左右両端を外してから②中央を外します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月1日 14:31 Red13さん
  • GVFエアコンスイッチパネルの取付

    用意したパーツ ○GVFエアコンスイッチ ○マスキングテープ ○パネルはがし ○+ドライバー 助手席のサイドパネルを外し、真ん中のタッピングをドライバーで外します。 パネル本体とダッシュボードが擦れないようにマスキングテープで養生しエアコンの吹出口を外します(4箇所の爪で固定) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月26日 11:33 Patio.さん
  • ガレイラステアリング学習リモコン

    ハンドルを外します。ハンドル付けねの左右からトルクスレンチでエアバッグを外す。エアバックの配線は黄色い部分を引っ張れば外れます。その他の配線を外して17ミリのレンチでハンドルを外す。このときにしっかりと目印などを付けて戻すときに位置がわかりやすくしておくといいです。写真は純正のステアリングスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年11月16日 19:14 みっきー@C27さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)