スバル インプレッサ G4

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ G4

インプレッサ G4の車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - インプレッサ G4

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • クーラント性能復活剤の注入

    車検の見積りに「プレミアムクーラントサプリ注入」という項目があり、最近はクーラント交換を車検毎交換ではないということを知りました。 それなら、市販品の同等製品を注入してみようと思います。 古河薬品工業のクーラント性能復活剤を購入しました。 某製品のOEMらしいです。 エンジンが冷えた状態での作業で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月19日 21:27 TJ634さん
  • クーラントの交換。

    車検時にクーラントの交換もしていただきました。 全交換すると8L使用するそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 22:05 どっち。(F32-HSP)さん
  • ARCクールフィン貼り付け

    袖ヶ浦を走るのにCVTF冷却用に導入 (書くことをす~っかり忘れていましたよ) 念のため4枚用意w オイルパンの表面を綺麗にしてから脱脂をして 箱から出して~ 貼るだけ! チョット角の方は曲がってしまった…失敗したな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月25日 12:08 ウッkeyさん
  • 冷却水LLCの補充

    エンジンが冷えている状態でラジエターのリザーブタンクの冷却水が減っているので補充しました。 LOWを下回らなければ大丈夫だそうですが、新車時はFULLまであったものが結構減ってます。 ※追記 ディーラー整備士によるとLLCは経年でアルコール分が揮発し減るのだそうです。 ラジエター補充液は赤や緑な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月9日 17:06 TJ634さん
  • オイルフィルタークーラー作成動画あり

    油温を多少下がられるかなと思い、オイルフィルタークーラーを購入。 そのままじゃ使い物にならないので、切断して加工しました。 さらにヒートシンク追加。 エンジンルームで結構存在感がでました。 1℃くらい下がればよいですが。 詳細は関連情報URLを参照してください。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月24日 00:06 yoshi@青コルトさん
  • 爆発のラジエーター2

    新品のラジエーターが届いたので早速取り付けます。 購入から中二日で届いたので助かりました。 当然ですが、形状も同一でポン付けです。 取り外したファンを取り付けます。 と言っても下ははめ込み、上二箇所がナットで固定されてるだけなので、簡単です。 助手席側の電動ファンのコネクターの取り付け部分が割れて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月22日 22:40 てんまる99さん
  • オイルフィルタークーラーにダクトを装着

    エンジンルームの温度が高いため、オイルフィルタークーラーの効果もいまいちと思い、外気を当てられるようにしたいと思いました。 そこで目を付けたのがコルトのエアダクトです。 エンジンルームにあてがってみると、装着できそうな感じがします。 詳細は割愛して完成状態がこちら。 車の純正品加工なのであまり違和 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 16:56 yoshi@青コルトさん
  • エンジンルーム ファン 追加

    フォグを廃止してダクト化した所、エンジンルームの換気が良くなり吸入温度、水温、油温と良い方向に向かったが、止まると換気されない為、追加でファンを付けました。最初はバキュームスイッチでバイク用ラジエターファンを回そうとしたがバキュームスイッチが手元に無かったので余ってたPCファン(12cm)を使用し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月2日 18:31 くだり坂さん
  • アンダーカバーにダクト装着

    水温対策としてアンダーカバーに ダクトを付ける事にしました。 カバーに付いてる断熱材は 5年目で結構ボロボロになってました。 ホームセンターに売ってる ガラリを切って装着。 これを切るのが一番大変だった。 いきなり完成。 サイズ的にもちょうどいい感じ。 全体像。 マフラーとの隙間もそれほど無いし、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月30日 00:01 yoshi@青コルトさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)