スバル インプレッサ G4

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ G4

インプレッサ G4の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - インプレッサ G4

注目のワード

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ボンネットインシュレーター/フードインシュレーター交換

    【備忘録】 ボンネットインシュレーター/フードインシュレーターを交換しました。 画像は交換した新しいもの。 交換日・2022年1月20日 交換場所・自宅駐車場 エンジンルームを掃除ついでに ボンネットの裏は クリーナーを使っても綺麗にならず・・ 剥がれも・・。 洗車相談で相談して、テープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 17:05 マーク9010さん
  • アイドリングストップの点検?

    これは、今後似たようなトラブルが出た方の為に上げて置くものです。 本日会社の帰りにこの様な表示が出てビックリしました((((;゜Д゜))) 何も思い当たるフシが有りませんでしたので(笑) 何シテルでお訊ねしたところ、ボンネットが閉まってないのではないですかという回答を得たので確認したところ、やはり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年10月10日 18:19 にゃご吉ーRさん
  • エンジンカバー塗装

    整備手帳に挙げる程ではありませんが、今日は少し時間があったので、エンジンカバーを外してウェットティッシュで脱脂。 以前ステンレスカップの塗装に使ったフェザーホワイトの缶スプレーで2回に分けて塗装しました。 乾いてから元に戻して完成。 いい感じになりました。何かステッカーでも貼りたくなりました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月8日 12:06 にゃご吉ーRさん
  • オイルチェンジャー2回目

    車検でオイル交換してもらってから約3000㎞。加速が悪くなったので、オイルチェンジャーで2度目の交換です(^^) 4.5リットル少し切れるくらい抜けました。 使用したオイルはこちら。フィーリングが良かったんで。( ´∀`) 写真は使い回しです(笑) エーモンさんの紙ジョウゴを使用してオイルを入れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月22日 12:20 にゃご吉ーRさん
  • 配線カバー作り

    ボンネットを開けるたびに思う この配線・・・・・・・・。 とっ  いうことで重い腰を上げて作ってみました。 とりあえずホームセンターへ 脳内設計図で買ったものがコレ ・整備性を落とさない為にかさばらない幅101*奥行170*高さ80 あたりの耐熱容器 ・L字ステー 家にあったもの ・隙間テープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月16日 22:32 MS-4さん
  • エンジンカバー取付ボルト交換

    先日のファン感謝ディで、CUSCOデモcarのエンジンカバーが六角穴ボルトで固定されていたので真似しました(^o^)v バラ売りしているホムセンで。 ◆M6×15(ステンレス) 43円 ◆ワッシャー(ステンレス) 7円 (写真はネットからw) ※フランジ付ボルトにすればヨカッタかな♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 08:22 INITIAL_Gさん
  • プレミアム添加剤 DUALUB(デュアルブ)

    本日KUREさんのDUALUBが着弾しました。 まずは1液を投入して10分間アイドリングします。オイルフィラーキャップを外した勢いでアンダーカバーの間に落として大変でした(笑) それから2液を投入して10分間アイドリングを行い完了です。 明日出かけるので効果のほどは後日レポートします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年12月6日 18:25 にゃご吉ーRさん
  • MAROYAボンネットダンパーの取付

    必要な工具:ボックスレンチ、スパナもしくはモンキーレンチ、六角レンチ、クリップ外し 作業時間の目安:1時間 月極駐車場での作業:可 事前準備:ダンパー単体で10回くらい伸縮させておく ブツ着弾。すぐにでも装着したい気持ちになりますが、はやる気持ちを押さえてまずはブルワーカー(知ってる人いるのか… ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月6日 10:47 ふぇあさん
  • ボンネットを閉めてもロックしないトラブル

    ボンネットを閉める時に10cmくらいから落としてもロックされず、フックは掛かるものロックされなくなりました。 何回か開閉したらロックしましたので走行には支障無し、エラー表示(ボンネットが開いてるとアイドリングストップの不良が出る)もありませんでした。 潤滑剤でキャッチャー部に注油したら完治しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月2日 08:05 TJ634さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)