スバル インプレッサ G4

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ G4

インプレッサ G4の車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - インプレッサ G4

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー交換

    走行距離が67,000kmを越えた時点でアイドリングストップが機能しなくなり、緑の表示ランプも点灯しなくなりました。 エンジン始動やメーターの明るさは特に問題は無いのですが、そろそろ潮時と思いバッテリーを交換する事にしました。 バッテリーはamazonからNET注文したPanasonic カオ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年2月11日 22:12 watariさん
  • バッテリー交換

    無負荷状態で11.8Vまで低下し、MFDの時計の遅れやエンジン始動のセルモーターが長めになってきたのでバッテリー交換をすることにしました。 交換時の走行距離19965km まずは作業しやすいようにボンネットを大きくあけます。 この機能 ご存知ですよね? 古いバッテリーはショートしないようにマイナス ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年4月6日 10:54 TJ634さん
  • バッテリー直接接続(バッ直)

    バッ直はやりたくなかったのですが、アマチュア無線のトランシーバーを取り付けるため、実行しました。ポチっとした無線機、13Aも食うようです。 シガーソケットの配線から電気を貰おうと思いましたが、シガーは10Aまでなので使えないのです。国産車のシガーはACCなので便利楽ちんなんですが。大食いの無線機 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年11月29日 18:28 赤昴さん
  • バッテリーカバー取り付け

    ノーマル・バッテリー付近。 今回取り付けた状態。 部品代、3,900円。 前照灯のボルトを利用しての固定。 カバーのその位置に穴を開けなければなりませんし、ステーの部分が干渉するので、その部分の削り取りの加工が必要です。 ヒューズボックスに固定用の、ソケットがありますから、これにはポン付けです(差 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2013年1月27日 14:53 Mr.Slumpさん
  • 自作 メモリーキーパー

    その内使うであろうと製作。 尼で207円でOBD2コネクターを購入。 12VはACアダプター供給にしようとDCジャック(自分の在庫)にしました。 半田しーの、 ケーブルガイドに刺してみると奇跡が。 ねじ込むとピタリと収まるサイズでした。 16番にプラス、4番にマイナスを接続。 obd2 ピンアサ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月27日 16:44 くだり坂さん
  • バッテリー交換

    今日は、パナソニックN-Q100-A3 付属されていたN-LW/P5 バッテリー寿命判定ユニットと一緒に 取り付けました。 バッテリー寿命判定ユニット バッテリーの蓄電能力を回復? 見切り品だったのですが取付ました。 サンダーUP2 分かりますか?赤いワッシャー 防錆保護ワッシャーって言います ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月28日 21:54 インプ osaka555さん
  • バッテリーマイナスカバー取付

    マイナスカバー側が剥き出しなのでカバーが欲しいと思ってしまいました。 アクシスパーツでマイナスカバーが売っていたので注文。先週の金曜日にLEDと一緒に届いて着けようとウキウキ気分ではじめたら、あれ?入らない??となった。 アクシスパーツに画像を送ったら、商品を間違えてしまったと連絡がきました。. ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月24日 19:08 toruneiさん
  • バッテリーカバー取り付け修正

    花祭り太郎さんの、アイデアを基に変更すべく新たにダイソーで購入。 (花祭り太郎さんのページ) http://minkara.carview.co.jp/userid/1427873/car/1043680/2225964/note.aspx 両面テープを4枚重ねで、段差を解消すべく貼り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年2月23日 12:59 Mr.Slumpさん
  • バッテリー交換

    バッテリーを交換しました。4年、33,300kmでの交換です。 BOSCHとPanasonicがメジャーのようですが、BOSCHは補水しなくても良し、Panasonicは補水が必要。容量もBOSCHは115、Panasonicは95です。わざわざ考える必要もなく、BOSCHに決まりました。 今ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2016年6月18日 12:17 赤昴さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)