スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • 内装修理 2

    開きボタン部の加工です。 四角の対角線に切込みを入れて裏側に折り返します。 接着します。 接着剤が硬化しました 取付けます。以下、色ごとに取付部を分けておきますね。 黄色丸 フレームに先にネジ留め。 青丸 外蓋〜フレーム〜内蓋と通してクリップ留め。 赤丸 内蓋と外蓋固定のネジ穴。 フレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年5月1日 15:05 ノイエ汁さん
  • 内装修理

    助手席前インパネ上のフタ(何て名前だ?)がボロボロになってきたので修理します。 クリップとネジ5本外すとフタが中と外に分離できます。分離したらフレーム下からのネジ2本を外し、外蓋のみ取り外します。 まだ部品出るみたいなので、裕福な方は交換しましょう。 無職のオヤジは金はないけど時間はあるので手間か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年5月1日 11:08 ノイエ汁さん
  • 色々やってます

    今日はまず、ハイオク5リットル給油です。バッテリー上がりのためアイドリングしなきゃならないので。 5リットルじゃ赤ラン消えませんけどね(笑) と、昨日はリア周りの清掃と取り外しをしてました。 リアのスピーカー【カロッツェリア】とLEDバー1本とトランクルームとアンダーに使用していたLEDライトです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 19:59 白鬼-北海道さん
  • ボロを直す【運転席ドア内張り編】

    正式名称は整備解説書によると 「ドアトリムパネル把手(はしゅ)」 と言うらしい 判りやすく言えば「取っ手」 合皮が傷んで白ボケして切れそうになってます 運転席からドアを開閉する際 どうしても触れてしまう部分なので 早急に直さざるを得なくなりました 因みに助手席側は新品同様の美しさっす 皮の端 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年2月17日 17:09 初心者坊主さん
  • GG2C AT用センターコンソール流用 2

    ズバッといっちゃいますw ただ、目につく部分なんで慎重に合わせますww( ̄▽ ̄;) ある意味最大の難関? GC8シフトブーツを加工して取りつけます 止めてる部分をぶった切ってドリルで豪快に穴を開けますwwwwΨ( ̄∇ ̄)Ψ もう後戻りできませんw(^^; ブーツをM3のネジでシフトパネルに固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月12日 00:53 kou9MRさん
  • GG2C AT用センターコンソール流用 1

    八幡の解体屋から入手w AT用を流用してる人がいないので人柱にww(  ̄▽ ̄) まずはGC8のコンソールをポイッと(゚Д゚)ノ⌒・ 必要なものを取り外します コンソールの先端をGCのコンソールに合わせてだいたいでカットして、あとは現物合わせでちまちまと切っていきます 画像は加工後 景気よく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月12日 00:33 kou9MRさん
  • リアドア内張りの制振

    走行中、運転席後ろからビビビビィと音が出るようになりました。 手で押さえて音が止む箇所を養生テープでマーキングしました。 運転しながら一生懸命手を伸ばしても届く範囲は限られます。 『この場所だ!』と特定出来るわけではありませんけど、内張りに間違い無さそうです。 随分と涼しくなってきたので、外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月10日 22:18 初心者坊主さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)