スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • GC8 ISCV清掃

    納車時から気になっていた、ラフアイドリング。 走行して暖気が進んでくると、停車時のアイドリングで400~1000rpmくらいの範囲でハンチングが発生します。 むき出しエアクリ換装前から生じていた症状なので、エアクリが原因で燃調が狂ったとかではなさそう。 ISCV (Idle Speed Contr ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 23:37 ぽこのこさん
  • またまた異音撲滅運動

    自作ソフトで点火時期変更を可能にしたらこれが便利で便利で... しばらく前から停車前のガクガク対策で低回転低負荷域の点火時期を変更したりしていましたが、その他の領域にも手を出すことに。 その際に純正の点火時期の再確認をしたりしていたのですが、PowerFCの吊るしデータでも進角しすぎでは!? と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2024年4月9日 21:22 minerさん
  • 停車前のガクガク対策

    PowerFCのEJ20用STi Ver.5/6用の初期データの問題だと思うのですが... 信号で停車する際などアクセルOFFでエンジン回転数が落ちてくると、2000rpmを切ったあたりで車体が前後に揺さぶられるようにガクガクするという現象が出ていました。これが出るとクラッチを切って対処するしか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年4月9日 19:14 minerさん
  • 点火時期確認

    ちょっと思うとこがあり点火時期確認。 普段は殆ど使わないタイミングライトを出してきました。 なんとパナソニック製! というか、物置からひょっこり出てきたので、思いついてやってみました。 アイドル回転数は750rpmが基準で、BTDC 12度のようです。 家の車両はPowerFC制御ですが、当初は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月6日 17:49 minerさん
  • オイルラインの ブラグ穴掃除

    エンジンブロックにはオイルラインを掘った際のブラグ穴がありますがシール自体はアルミガスケットでしていますが、振動による緩み防止でネジロック剤を塗ってあるようです。(赤い奴) M10位までならネジ切りタップで掃除しますが、径が大きい奴は何気に大変なんですよね。 何か良いものないかいな? と見てたらN ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月6日 19:01 minerさん
  • WAKO'S「e CLEAN PLUS」2回目

    以前、エンジン内部洗浄としてWAKO'S「e CLEAN PLUS」を入れました。 ネットを見てると2回連続で入れた方が良いみたいな感じだったので、2回目を入れての効果の程を見てみようかなと。 上から、エンジンオイルを入れてすぐ、1,000km走行後、2,000km走行後のオイルの汚れです。 正直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月2日 20:24 ぷく太さん
  • WAKO'S 「e CLEAN PLUS」

    遅効性のエンジン内部洗浄剤です。 エンジンのフラッシングをするのが躊躇われたけど、内部は綺麗にしたくて選びました。 前回のオイル交換で入れてました。 パッケージ変わってたんですね(^^ゞ 入れてから2,000kmちょい走ったので、エンジンオイル&フィルターの交換です。 大体この位の距離でオイル& ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月14日 13:02 ぷく太さん
  • 圧縮圧力測定

    プラグ交換ついでで1年ぶりに 圧縮圧力測定します。 Aストロの圧力計です、これで十分。 嫁さんのEP 82の時に大活躍。  頻繁に棚落ちしたので💦 今回はしっかり暖気しました。 燃料ポンプのコネクタを抜いて 燃圧を無くしてからプラグホールに 圧力計を取り付けて とりあえず セルを5回 回して測定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 12:44 ギリギリあるふぁーさん
  • 吸排気ポート研磨

    メタルブローの修理のついでに 吸排気ポートを研磨調整します。 シリンダーヘッドが2分割なので 作業は楽ちんです。 とりあえず段差調整とバリ取りします。 穴の側面に連続した鋳型のバリが 0.5ミリほど出っ張っているので  スッキリ削り落としました。 そのあと指で撫でて確認しながら 段差を整えて磨いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月31日 01:51 ギリギリあるふぁーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)