スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • スロットルワイヤー遊び調整

    アクセルペダルを踏むと、そこから伸びたワイヤーがスロットルを引っ張って動かし、団扇のようになっている金属のフタ(メカ音痴はこれが表現の限界)を開け閉めして、空気の流れを調節しています。 そのワイヤーに遊びがあると、アクセルを踏んでも反応がワンテンポ遅れるので、たまに遊びの調整をしましょう。 ここの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年7月9日 21:41 ちょんまげインプさん
  • クランクジャーナルオイルクリアランス計測 2

    1,3番RHブロックを載せてボルトを規定トルクで締め付けます。 各ジャーナル部のボルト、4.8±0.3kg-m ケースのボルト、2.5±0.2kg-m 下側のウォータージャケット内のボルト以外はすべて締め付けます。 ここで、市販のエンジンスタンドの出番です! ブロックの向きを変えないようにスタンド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月28日 19:02 MoToボロハチさん
  • ISC バルブ清掃するとどうなるの?

    エンジンの回転が落ちてこない。 わけではないが、回転の落ちが鈍い⇒エンジンブレーキが効かない(-_-;) AT乗ってるみたいです。 そこで、ISC バルブ清掃のアドバイスをいただいたのでやってみた。 汚い指の先にあるのがISC バルブ。 コネクターを抜きますが、ブローオフバルブが邪魔して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2015年9月4日 02:36 インプshigeさん
  • またまた異音撲滅運動

    自作ソフトで点火時期変更を可能にしたらこれが便利で便利で... しばらく前から停車前のガクガク対策で低回転低負荷域の点火時期を変更したりしていましたが、その他の領域にも手を出すことに。 その際に純正の点火時期の再確認をしたりしていたのですが、PowerFCの吊るしデータでも進角しすぎでは!? と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2024年4月9日 21:22 minerさん
  • タイミングベルト交換下準備編①

    タイミングベルトの交換をする前に、 テンショナーの形状を確認しなければならなかったので、 ちょっと、順序が違いますが、参考までに・・・ 今回は、タイベル交換の他に、インダクションホースの 交換もあるので、作業を始める前に、燃圧を抜きます。 最近知ったのですが、ボンネットを垂直に立てれるのですね! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月18日 18:10 MoToボロハチさん
  • エンジン不調調査 (その1?)

    エンジン不調のため調査開始 まずはISCVとクランク角センサ、カムセンサを予備と交換してみました。 現象自体は再現せず、ただしA/Fが薄い! とりあえずクランク角センサ、カムセンサのチェックを実施 こちらはクランク角センサの前にスペーサーとして樹脂の定規を置いて、金属(ピンセット)を往復運動さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年9月15日 18:52 minerさん
  • 腰下重量比較

    EJ20GとEJ20Kの腰下(ピストン&コンロッド)の重量を 比較してみました。 どちらもSTIバージョンの鍛造ピストンです。 左がVer2で、右がVer4のピストン コンロッドは、どちらも見た目同形状です。 890円のハカリで計測! 一応、0.1g単位×1000gまで計測可能! 誤差は、使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月8日 19:16 MoToボロハチさん
  • 圧縮圧力測定

    コンロッドメタル破損からあっという間の1年が経過。C1型腰下交換の修理に半年、それから半年が経過して 忘れた頃に圧縮圧力を測って見ました。 1番〜 2番〜 3番〜 4番〜 A型の時に入手した整備書によると 9.2〜11.7キロ、レンジで0.5以下。 基準内なのでOKか。 D型カムなら低めになるんか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 13:32 ギリギリあるふぁーさん
  • エンジンルーム洗浄

    長年の汚れが堆積しているので、現状把握の為にまずは洗浄から・・・。 お湯を準備してサンエスA-1を2%の分量で溶かします。 施工前 施工後 だいぶ綺麗になりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月24日 10:03 maykunさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)