スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • ICWS手動スイッチ動画あり

    ステアリング部に移設してたDCCDダイヤルはコンソールに戻した。 あと、ICWS手動の赤いプッシュスイッチも移設します。ハンドルぐるぐるしてるときにゃ押せん。 ミッション本体はTY752レガシィRSRAクロスの5速ですが、シフトレバーAssyはGRB6速用を付けてます。バック時に引くリングは使用し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月22日 19:18 ノイエ汁さん
  • ターボホース確認

    しばらく前から気になっているターボホース… 油汗、かきまくりです。 パークリできれいにしても、少し走るとこの通りなのです。 上面下面問わずに汗かきですが、周りが全然汚れてないのでホース自体から染み出している模様。 交換するしかないかなー。 つづく?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月17日 12:22 minerさん
  • GC8とGDAのインタークーラー比較

    GC8のICとGDAのIC、並べると結構大きさ違うようにも見える。 重ねてみる ん、そんなにゃ変わらんか? 厚み、奥行きは同じくらい。 スロットルへの接続を起点に位置とサイズを確認。 運転席側、ほんのちょっとだけ広がる 助手席側 ブローオフの位置は同じ。幅は2センチくらい広い? ブローオフの角 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 08:22 ノイエ汁さん
  • インタークーラーウォータースプレー取り付け 4

    タンクから水路を引きましょう。 かたくならないチ〇チ〇に恐怖を覚えつつ購入したのは水槽用のパーツ。 ホース198円、Y分岐140円だったかな? めちゃ安いけど、どの程度熱に耐えられるかは未知数w 水水路引きと、結線もやっちゃいましょう。 リレーは倉庫から発掘した昔何かに使ってたやつで30A。ウォッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 19:04 ノイエ汁さん
  • インタークーラーウォータースプレー取り付け 3

    差し込んで位置を確認。吸気ダクトも付けて邪魔にならないか、ボンネットロッドなど干渉は無いか確認。 インナーフェンダーを仮付けしてバンパー取り付けなどに干渉しないか確認。エアバックの衝撃センサーが干渉するので位置を変更。てかエアバッグは撤去してるからいらないんだけどねw ふむふむ。こりゃイケますね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 18:43 ノイエ汁さん
  • インタークーラーウォータースプレー取り付け 2

    足元バラしてエンジンルームから配線を引き込み、リレーのスイッチ電源用のACCまたはON電源に1本エンジンルームへ出力。 ステアリングスイッチへの配線はリレー電源のアースを繋ぎます。リレー電源を手元SWでアースに落とすことでリレーがON,バッテリーからウォッシャモーターへ通電させます。 カッコいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 18:26 ノイエ汁さん
  • インタークーラーウォータースプレー取り付け

    インタークーラーダクトの下のプレートがサビサビです・・・古い車だからこんなのはデフォ。サビ取してきれいにしてあげましょう。 サビを落としてから、錆びチェンジャーを塗布します。赤さびを黒さびにする薬品です。サビは酸化で起こりますが、それをさらに酸化させてやると黒さびになり、黒さびは酸化鉄でそれ以上錆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 18:10 ノイエ汁さん
  • Macソレノイドにホースニップル取り付け

    4φ90度 6φ90度 4φストレート 合体! Macソレノイドバルブのカタログでは1/8NPTだったけど、 密林でゲットしたMacソレノイドバルブは1/8PTだった(-_-;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月26日 20:39 まこに~♪さん
  • ゼロスポーツインテークつけれなかったぜ

    ゼロスポーツインテーク買ったのですが…。 今までつけてたのは、前置きインタークーラのパイプに干渉し無理やり付けてて全開走行するとインテークパイプが外れエンストするという仕様になってました。 適当につくだろう、とゼロスポーツを買ってしまった結果さらに干渉しつけれなかった。 なんということでしょう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月5日 18:51 RYOGCさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)