スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • タイミングベルト交換

    タイミングベルト交換下準備編①の続きになります。 したがって、ラジエータは、すでに外れております。 Vリブベルトを外したら、オルタネータ、パワステプンプ、エアコンコンプレッサーの順番で、取付ボルトを外していきます。 外すボルトの数は、パワステ3本、エアコン4本です。 ベルトだけの交換でしたら、これ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年12月19日 01:32 MoToボロハチさん
  • GC8&GDBオイルパン比較

    GDBとGC8のオイルパン! 見た目が違うのはよくわかりますが、その他に一体何が違うんでしょう~? と、素朴な疑問から比較してみることにしました。 まずはゲージから・・・ すでによーちゃんからの情報で長さが違うのは確認しましたが、 ドンだけ違うのか比較! GCのFレベルがGDBのLレベルでした。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年7月29日 21:00 MoToボロハチさん
  • スロットルワイヤー遊び調整

    アクセルペダルを踏むと、そこから伸びたワイヤーがスロットルを引っ張って動かし、団扇のようになっている金属のフタ(メカ音痴はこれが表現の限界)を開け閉めして、空気の流れを調節しています。 そのワイヤーに遊びがあると、アクセルを踏んでも反応がワンテンポ遅れるので、たまに遊びの調整をしましょう。 ここの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年7月9日 21:41 ちょんまげインプさん
  • タペットカバーパッキン交換

    こちらの作業する前に エキマニ外しましたが 写真、撮りませんでした タペットカバーパッキン交換です 運転席側から エンジン1センチ下がってる為なのか なかなかカバーがエンジンルームから 出せなかったです 左の方に二つハマっている半月状の盲栓 サーキュラープラグと、 プラグ穴のパッキン ブローバイの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月21日 16:12 みゆ パパさん
  • ロッカーカバーパッキン交換 左側(2,4番側)

    考えたアゲク、2,4番側(バッテリー側)からやることにしました。 最初にオイルフィラーの根元から外します。 そして、ロッカーカバーのボルト6本を外していきます。 難関は、下3本・・・ 2番側は、下からアクセス出来るので下からの方が楽! しかし、4番奥の1本が辛いです。 フレーム、メンバーなどに囲ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年4月29日 22:06 MoToボロハチさん
  • エンジンオイル交換

    前回交換時113040k 今回交換時115123k と冬の間はマラソン大会への移動専用でしか動いていなかったような(^-^; 勝田、古河、霞ケ浦  そして 先日のICCとすべて茨城ですね。 オイルフィルターも交換 極々普通の品です(^-^; ガスケットは残り5枚 交換時115123k

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月14日 15:21 あかぴー@NB8さん
  • クランクプーリレンチ

    寸法を計る為に、実車のクランクプーリーから 鉛筆でコピーした、設計図です。(笑) もちろん、原寸大です(笑) この寸法から、作っていきます。 厚さ3ミリのフラットアングルを 切り取って、穴を開けていきます。 位置が、ずれないように溶接して 去年から、放置してありました 製作途中のSST↓です。 去 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月15日 17:30 MoToボロハチさん
  • タービン&Wライン洗浄

    タービンは、リビルド品にしようかと思っていたのですが、 予算の都合もあり今回は見送る事にしました。 ってことで、タービンは再利用するので気になるオイルラインと コンプレッサー側のオイルにじみなどの洗浄をすることにしました 洗浄前 あまりじっくり見たことも無かったので、よく観察・・・・ ハウジングの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月31日 16:20 MoToボロハチさん
  • クランクジャーナルオイルクリアランス計測 2

    1,3番RHブロックを載せてボルトを規定トルクで締め付けます。 各ジャーナル部のボルト、4.8±0.3kg-m ケースのボルト、2.5±0.2kg-m 下側のウォータージャケット内のボルト以外はすべて締め付けます。 ここで、市販のエンジンスタンドの出番です! ブロックの向きを変えないようにスタンド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月28日 19:02 MoToボロハチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)