スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX

ユーザー評価: 4.46

スバル

インプレッサ スポーツワゴン WRX

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - インプレッサ スポーツワゴン WRX

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • パワステフルード交換

    朝ガッツリ冷え込んでいるとパワステポンプがウーウーうるさいのでフルード交換。 エア吸っそうなのでモリドラさんの 添加剤をプラス! パワステフルード2L モリドラさんのパッキン復活剤。 作業終わってから気がついたんだけど この添加剤100ml入りで説明書きに 小さく「容量に対して10%以内厳守 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 20:24 ねこち(ΦωΦ)さん
  • パワステポンプ交換 <GF8>

    エンジンルームからの異音が気になりずっと放置していましたが、普段乗るカミサンからの要望でようやく修理することに。 異音の原因はおそらくパワステポンプだろうとの見立てで、リビルト品と交換することにしました。 取り外しに当たって、まずはジャッキアップしてウマをかけ、パワステオイルを抜きました。 ハン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月31日 23:27 いずみ@YAM+EA11Rさん
  • ステアリングラックブーツ交換 <GF8>

    ステアリングラックブーツの裂けを見つけて、約半年放置しておりました…。重たい腰を上げ、DIYで修理。 放置と言いつつも、一応サランラップを巻きつけていたおかげで、中への水の浸入被害はなかった模様。 さて、ステアリングロッドの固定ナットの位置をまずは記録しておきます。 同時にマーキングもしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月25日 15:05 いずみ@YAM+EA11Rさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    先々週くらいにやったんだった。 破れて無かったけどやや怪しかったので アライメント前に交換。 ボールジョイントは元気。 ブーツ留めのリングが付けにくいだけで あとは簡単よ(・∀・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月24日 10:09 ねこち(ΦωΦ)さん
  • キャンバー調整ボルト取り付け

    先日、車高調を入れた時にリアがポジキャンになってしまっていたのでタイヤがフェンダーの爪にゴリゴリ当たる。 なのでリアに入れている20㎜のワイトレを抜いていました。 擦って擦ってフェンダーの爪とタイヤはこんなんになります。 バースト待ったなし! なので某アニキに教えてもらったキャンバー調整ボルトを購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月21日 22:56 ねこ800さん
  • ワイトレ取り付け

    協栄のハブリング付きのやつです。 ま、整備手帳と言うより比較的な。 ホイール外して、ハブリングとスペーサーハメて、ホイール戻す。 スペーサーは120N・mで締め付け。 ワイトレなし ワイトレあり ワイトレなし ワイトレあり ワイトレなし ワイトレあり ちなみにホイールは18インチ8J+45。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月21日 20:28 ゆーな@いろはすおじさんさん
  • ボンネット裏蓋塗装

    VARISのボンネットはダクトが裏蓋で塞がれていますが、蓋のクリアがボロボロになった為クリア塗装をしました。 余っていたリムーバーで剥がします。 体に悪そうな臭いがします(右手の甲に垂れて負傷)w 拭き取って洗剤で洗います。 淡い色が付けられたらオシャレ(?)と思いクリアレンズ塗装用のパステル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 17:17 あーぜさん
  • GF8 WRX 異音修理

    左折で段差を乗り越える時に決まって2回バキッと言っていたので原因究明。ロアアームやサスペンションのボルトの緩みを一通り調べたところ、ボールジョイントとナックルの接合部のボルトに緩みが!!締め直して試走したところ異音は消滅。ここの緩みのせいでロアアームが上下にズレてまた戻る時にそれぞれ音がなっていた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月24日 10:28 Not STIさん
  • クラッチフルード交換

    66723キロ ものすごくやりにくい スッキリしました。 これで油脂類総交換完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月15日 12:44 ろば~と@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)