スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX

ユーザー評価: 4.46

スバル

インプレッサ スポーツワゴン WRX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - インプレッサ スポーツワゴン WRX

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • パワステポンプ交換

    スバルの冬の風物詩パワステポンプ。 4年前に交換しましたが、微かに鳴り始めてたのと、またウインウイン言うと鬱陶しいので 予防で 交換しました。 今回は ながおテクノさん のリビルトにしました。 前回のモノより保証が+1年あることが決め手です。 まさかの会社が近所(そうでもない)でそのままコア持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 15:12 ケイちゃん@さん
  • ステアリング交換&シート交換

    フルノーマル車なので純正ステアリングのまま・・・ いまいちこのデザインが好きじゃないんですよね・・・ という事でサクッと交換。 純正のめんどくさい所・・・ エアバックの取り外し。 トルクスで留まってるのでT30(だったかな?)で取り外します。 後は普通のステアリング交換同様、センターの1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月9日 17:20 One night clubさん
  • momo MOD.08 取付

    純正ナルディから 誕プレで貰ったハンドルに交換しました! と言っても取り付けには遠回りをしていて… ディープコーンにショートボス(100mm高 3000円)で丁度良いと思いきや ボスがウインカーのリターンに対応してないのを買ってしまったw 仕方ないので3Dプリンター(ABS)で作成 削って合わせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 00:02 IIcx@赤GF8さん
  • 楽しいステアリング交換

    純正のハンドルです。 純正の方がメーターインフォメーションが綺麗に収まるので気に入ってましたがバケットシートに合わせるため交換します。 安心して下さい! バッテリーは抜いていますよ!! ここから解体作業に入ります。。。 気が抜けません。 ー爆弾処理中ー こちらが取り出した爆弾です。 静電気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月27日 18:49 たぬき坊主さん
  • ステアリング交換

    純正のハンドルはデカイので交換します。(^O^) エアバックが付いてるので、ランプが付かないように ちょっと細工します。 ここが技の部分です(大した事ない) ボスに最初から入ってる奴もあるので、別に大した事ないんですが、 半田で取り付け。 完成。 最近お気に入りのハンドルです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月1日 05:33 repair worksho ...さん
  • momoステ

    純正の大きいステアリングが好きでは無いので 社外のmomoに交換しました。何故かホーンの配線を繋いでも鳴らなかったのでホーンボタンをばらして端子グリグリとずらしたら接触が復活して鳴るようになりました。  何だったんだ、、、、(。´・ω・)?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月6日 02:59 テップさん
  • ステアリング交換

    T30トルクス買ってきてエアバッグ外して交換。理由はステアがボロいからw んで交換。インテやヴィヴィオで使ってたヤツの使い回しwモモチューナー。センター出るか不安だったけど結構しっかり出たのでよし、としましょう。後はテレスコ方向に少しのばしたら完璧かな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月28日 17:32 由宇さん
  • ステアリング交換 純正MOMO→社外MOMO32φ

    ロドから移植する為に取り外しておいた32φのMOMOステ、COMMANDO2。 こいつをインプに取り付けます。 用意したのは大恵産業のスチール製ボス、S-507です。 まず最初に、エアバッグの暴発を防ぐ為、バッテリーのマイナス端子を外して10分程待ちます。 十分時間を置いたらエアバッグユニット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月4日 20:13 Pantagruel@GGAEさん
  • 初日記!

    まずエアバックを外します~ バッテリーのマイナス端子を外して5分くらい放置~ そして、いよいよ作業開始~ まず、ステアリング横のネジを緩める。 今回、色々な方の整備手帳を拝見したのですが、自分のGFはトルクスではなく普通のプラスネジ… まぁ、とにかく簡単に緩められたのでヨシ!www ず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月21日 10:40 マサタカ@とあるGF8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)