スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX

ユーザー評価: 4.46

スバル

インプレッサ スポーツワゴン WRX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - インプレッサ スポーツワゴン WRX

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • 強化シリコンホースに交換

    インタークーラーとインマニを繋ぐホース周辺からオイル滲みを見つけたので、清掃も兼ねてホースを交換する事に! 先ずはインタークーラー周辺のタワーバー・ホース類・バンド類を外したら取り付けボルト類を外します。 外せる準備が出来たらインタークーラーを助手席側へ引っ張り出します。 純正ホースを外して除 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月24日 14:15 ベンダーマンさん
  • ターボインシュレーター取り付け

    純正の遮熱板が朽ちて外れたままになっていたので購入しました。 タービンがむき出しの状態です。 スポーツ走行はしませんが、街乗り程度でもクラッチフルードやブレーキフルードが熱くなっていてマスターバックは火傷するぐらい熱を持っていました。 バネの張力で留めるタイプですが、純正タービンには上手く入らず被 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月3日 22:01 あーしまorまさひろさん
  • 0.5病な感じ?過給がしんどそうな感じ?の整備

    まあまあ前から0.5病というか、過給がしんどそうというか、納車されたてに比べて加速が鈍って来てる気がしていました。 これまで色々な整備(手帳参照)してきましたが、気のせいなのかガチなのか分からずで、もう一つ気になる整備が残ってたので今回やりました。 デューティソレノイドと、オリフィス詰まりです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2021年7月11日 14:59 ケイちゃん@さん
  • タービンカバーステー交換

    インタークーラー外し クラッチフルードタンク?外し タービンカバー外した図 ネジ穴3穴中 2穴死亡 交換取付 外した順に戻して完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 00:02 にくぢるさん
  • アクチュエーターから出てるホースの交換

    ウチの車はSTIのI/Cに換装してるのですが、 I/C眺めてるとアクチュエーターに繋がるホースがI/Cに干渉してるのを発見。 当初取り付けた際の干渉は皆無。 はて? 恐らく車検時にスロットルホース変えた際にI/C脱着した時になってたであろう… 特にブーストのかかりが悪い…なんてありませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 12:43 ケイちゃん@さん
  • タービンスタッドボルト交換

    フロントパイプの加工(https://minkara.carview.co.jp/userid/500601/car/2785968/5952534/note.aspx)とセットで作業。 ミッション降ろしの時にカジってしまったタービンのスタッドボルトを交換します。 山がなくなってる部分もあり・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 21:10 One night clubさん
  • タービン遮熱板作成

    GDB純正の遮熱板を黒く塗っていましたが 親父から放射率の指摘を受け 勘違いしていたことが判明w 無知って怖いです。 二重の鉄でちゃんと作られている純正も良いのですが、わざわざ塗料剥がして錆止めする事を考えたら、作った方が良い気がして来ました。 アルミホイルみたいなのを巻いてもいいんですけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月16日 20:19 IIcx@赤GF8さん
  • コトスポーツ ブローオフバルブ

    発進時のモタつきを少しでも改善したくて、交換してみました。 純正ブローオフと比べると、調整弁の穴が塞がって、外部に通気孔の小さな穴が2個追加されてます。 外した純正も今回のもリリーフバルブは手で押せるほど柔らかくはなかったので、バネの強さに差があるのかはわかりませんでした。 インマニ側ホース出口 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 09:23 ほえ_さん
  • ブローオフバルブ 純正戻し

    ブローオフバルブを純正に戻しました 手順は前にblitzのものに交換した時と逆の手順で。 やはり、ホースが硬くて硬くて、取り付けに苦労しました(ー ー;) 作業日 5月21日 走行距離 59600km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 23:38 rolling.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)