スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX

ユーザー評価: 4.46

スバル

インプレッサ スポーツワゴン WRX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - インプレッサ スポーツワゴン WRX

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • (defi水温)センサーハーネス交換

    ある時、エンジン始動後追加メーター側の水温計の針が荒ぶってて、始めは感温部側が死んだと思い購入。 がしかし、到着して仮に付けてみると無反応。 間違えたと思いカプラー外そうとしても外れない… 思っクソ引っ張ったら今度はハーネス側の線が死亡。 思い出せばハーネスの長さパツパツで時々接触不良を起こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月29日 19:13 ケイちゃん@さん
  • 追加メーター取り付け(メーター取り付け編)

    さて、前回(https://minkara.carview.co.jp/userid/500601/car/2785968/5372012/note.aspx)の続きから。 上側のグローブボックスにコントロールユニットを納めるために下のグローブボックスを外しました。 でセンサーケーブルなどが通 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月23日 21:54 One night clubさん
  • 追加メーター取り付け(センサー取り付け~引き込み編)

    既にオルタを外した状態でサーセンw という事で、おなじみの場所の純正油圧センサー部分から追加メーターの油圧と油温を取ります。 よくみると水温センサーの横にもう一つセンサーが・・・ 調べると純正メーターの水温計のセンサーだそうで。 ECUにいってるのは隣にある3極カプラーの水温センサーなので、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月23日 21:31 One night clubさん
  • 油温センサー移設

    Defi-Link Meter BFを付けていて油圧・油温を純正の油圧センサーから分岐して取っていますが、センサーが走行風の影響をモロに受け、対策も採っていなかったので氷点下の高速道路など、油温表示が60度付近まで下がってしまうし、やっぱオイルの流路ではなく油温が低く表示されているはずなのでセンサ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2013年2月3日 01:03 mura@BRMさん
  • DEFI LINK2コントローラ固定

    今まではクソみたいなクランプ一個でトリムパネルとボルトで挟んでました。 それをクソみたいなメモ書きで再現しましたのでご確認下さい。 これだとクランプアングルとボルトが出っ張りすぎ、シートを前進させたらコントローラごとズレる難点がありました。 そしてコントローラ押さえてるポイントが1点なので、 コン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月1日 23:32 ひっつん!さん
  • LED化

    ノーベル賞をリスペクトして、BlueLEDに!! これで僕もノーベル賞!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月16日 19:48 tomo51さん
  • GDBアプライドモデルA型STIメーター動画あり

    と言う事で動画の通りスピードメーター故障による、バッテリー上がり及びサイドブレーキ引けない病等を含めた今週一連の大騒ぎを収めるべくヤフオクで購入。 コレは交換前、132070㎞。 購入したA型STIメーター。 走行は15794㎞。 嘘臭いけど状態は良いし、何よりサイドブレーキを引いてサイドブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月12日 18:29 ねこ800さん
  • 追加メーター

    今までの追加メーターが壊れたので交換しました。 今まではオートゲージの追加メーターとトラストの機械式ブースト計でした。 油温は結構前におかしくなって、最近、油圧が狂ってしまいました。 ブースト計もオートゲージにしました。 メーターを先に変えましたが、それでも狂っていたので、問題は追加メーターでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月3日 23:11 tomo51さん
  • ブーストメーター 60φ 取り付け

    安物オートゲージ❗ で・・アーニキー❗❗ ホースをこう差し込んで センサーとフィルターはこうなって コードをここに通して車内へ ここから自分で作業。かなり四苦八苦したので結構な時間がかかりました(*´-`)・・ でも楽しい✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 その間、某アニキは洗車w ピンぼけですがハン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月4日 08:32 ねこ800さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)