スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • Snap-on ステアリングカバー

    ポイントで買いました。 よくよく考えると、特に要らない子ですwww 裏はこんな感じw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月21日 22:09 玉之丞さん
  • Works Bell 車検対応ハンドルボス

    Works Bell/スバル【116】です。 作業前にバッテリー(-)を外しましょうね。 ナビやオーディオのメモリー(設定)はブッ飛びますが・・・ 外さず作業すると最悪エアバックがブッ飛びますw で、このネジを緩めます(T30) このネジは全部緩めても抜け落ちる事はありませんので・・・ 左右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月3日 23:30 玉之丞さん
  • パワステフルードの交換

    パワステフルードを交換しました。 (160050km) トヨタ純正 デキシロンⅡ 前回の交換から約70000km 走行しており、赤いフルードが 濁った茶色になっていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月2日 19:18 つる丸さん
  • パワステラックオイル漏れ修理

    中央から右側に伸びる配管の付け根からナットの緩みで漏れていました。 作業スペースがかなり狭いのでステアリングロッドから切り離してラックを下げて締め込みました。 17mmのナットですが角度的になめやすいので注意が必要です。 フレアナットレンチが入りませんでしたので、スパナで締めました。 自分でやる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月3日 07:43 カズキっぱさん
  • カーボン調エアコン吹き出し口に取替え。

    ヤフオクで購入したカーボン調エアコン吹き出し口に取替えです。 しかしもともと純正のカーボン調エアコン吹き出しパネルに取替えしてました。 今回のタイプは上にかぶせるタイプではなかったので購入しました。 まずボルトを2本はずします。 2本のボルトで外れます。 パネルの裏側です。 吹き出し口だけ外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月17日 00:52 marsEC555さん
  • ステアリングラック交換

    まっちゃんから譲ってもらったVer.4タイプRのラック。残念ながらクイックではございません^^; 下に敷いているゴムシートはプラプラ号さんからの頂き物! どちらもありがとうございます!! タイロッドエンドはガツーンとド突いて外します。 良いやりかたではないですね・・。 100%ジュース出来ました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月17日 18:58 ぐをさん
  • 純正最新ステアリングに換装

    最初に書きますが丸目までのステアリングと今のステアリングでは根本的に互換性がありません。それでもステアリングを純正で換装したいと思う人は多くてミンカラでもいろいろな方法で皆チャレンジしています。私のとった方法は、ステアリングの付け根から新しくしてしまえ!です。写真のロールコネクターは丸目のものです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月23日 23:37 asumaさん
  • ステアリングボススペーサー導入Ⅱ

    今まで2cm分手前に出していたけど、もっと出したいので、一気に5cmのを購入!! 最初5cmはやりすぎたかな??って思ったけど、いい感じでした。 かなりステアリング操作がしやすくなりました。 それでも、ちょっと無理すれば、まだ親指をステアリングに引っ掛けたままウインカー操作もできます。 横から見る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月14日 20:28 ジョン★万次郎さん
  • ステアリングボススペーサー導入

    この商品を買ってきました。 3cm位前に出してやろうかと思い、 2cmのと1cmのを購入。 両方とも1,000円位。 しかし・・・。 付けてみようとしたら、 付属のビスじゃ3cmには対応しなく、 (長さが足りない・・・。涙) 今は2cmの状態。 で、せっかく買ったからには3cmにしたいと思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月16日 17:16 ジョン★万次郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)