スバル レガシィ

ユーザー評価: 3.82

スバル

レガシィ

レガシィの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - レガシィ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ローダウンの定番アイテム導入の巻〜

    今まで車高は散々上下に動かしロールセンターの理屈は理解していましたが、ロアアームの位置の補正には着手しておりませんでした。 今回改めて定番ではありますが、装着検証となりました。 ムーンフェイス製スーパーラップ、ロールセンターアジャスターになります。 ロアアーム先端のボールジョイントの交換になります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月29日 22:51 YOU-G productさん
  • アツーイ昼休み作業(*_*)

    こないだの休みにフロントだけはアペックスのN1ダンパーにかえたんだけど、スプリング10キロではやわらかいので、またまた組み換えて14キロへ リアの車高調も交換して。。。 リアは12キロ。 で、キャンバーボルトでキャンバーつけて、リアをツライチにしようかとワイトレを40㍉へ ホイルは9,5j+45 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月10日 16:36 まだまだまだBPのり@胃もた ...さん
  • 右側ラックエンド交換(217,000キロ)

    初のユーザー車検に備え足回りを点検。 右前輪をゆすると、わずかに「カクッ」とした手ごたえが・・・。 よく確認してみると、どうやらラックエンドのガタっぽい。 車検に影響があるレベルなのか、正直わからないのですが、念のため交換しました。 こういう部品にも純正同等社外品ってのがありました。 「555」 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月11日 21:31 EE102さん
  • スペーサースカートナットに交換

    5月に注文してたんですかようやく手元に来たので交換する事にします。ストラット上部のナットを、BRZの純正部品に置き換えて剛性アップを狙おうって算段です。 先ずはフロントから。この肉厚フランジの分剛性アップするらしいです。 ですがナットの掛代はほぼ変わりません。全ネジ切って有るのかと思ってました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 16:45 おせんべい。さん
  • STI トレーリングアームと効果絶大GDB用トレーリングアームブラケット!

    これも定番のSTI トレーリングアームなので説明は不要ですが、変更点としてはボディ側がピロボール、なんといってもピンク色のチラ見せ感が装着時の所有感満点のパーツです。 RAの強化ブッシュから違いが体感できるかは微妙で、私的には少々費用対効果の低いパーツに感じておりますが、なんといってもSTIのチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月21日 21:49 YOU-G productさん
  • フロントスプリング変更

    気に入らないのでスプリング交換。 フロントのレートを下げてみたが下げすぎてかなりプリロード掛けないとダメだったので、レートをちょっとだけ戻す。 ついでにスプリングも銘柄も変更。競技御用達のswiftから欧州車でよく使われているRanaスプリングに Rana6キロ、swift5キロだが巻き数や線径が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月6日 14:47 tommmyさん
  • 友人作業o(^o^)o

    土曜に久々の臨時休業になったので、友人の作業手伝いに横須賀へq(^-^q) 江ノ島はいい雰囲気だった 横須賀へついて、ロードスターのアーム類を全部はずしてブッシュ打ちかえを😁 レンタルピットで圧入機かりて2時間で終わりー アームは前日の夜中にメンバーごとうちにもってきたのでよなよな作業もした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月7日 12:00 まだまだまだBPのり@胃もた ...さん
  • 左ラックエンド交換(265,000キロ)

    タイヤをゆするとわずかにカクッとした感触があるので交換。 路面のうねりで多少ステアリングを取られる感じが少なくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月16日 23:25 EE102さん
  • スタビブッシュとリンクの交換

    買い直したリンクが来ましたので交換します。 時折り雨が降りますが暑さがだいぶやわらきましたので作業はいくぶん楽かと。前にやらかしたブッシュカラーの取り付け部、タップを切り直しだけれど山が痩せてしまって結局駄目でした。なんでナットを使って応急処置(恒久?) ブッシュが痩せてしまって隙間が有ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 14:57 おせんべい。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)