スバル レガシィ

ユーザー評価: 3.82

スバル

レガシィ

レガシィの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - レガシィ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ヘッドライトバルブ交換

    ヘッドライトが暗いので、バルブ換えてみました。 HIDは・・資金がないので、買えましぇん^_^; Loビームはコレ・・BOSCH「スポルテックホワイト」H1 Hiビームも・・同じBOSCH「スポルテックホワイト」H3 500円・・安っ\(^o^)/ まず、Loビーム側(右)の交換です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月13日 19:20 くろうさぎさん
  • エンジェルアイ新品に交換②

    さて、ここからは取り付けの作業ですが、まずは、フロントのFバンパー&グリル外しとヘッドライトASSYの取り出しです。 それで、ヘッドライトASSYの分解完了。 やはり、約1年半前とは言え、2回目の作業なんで、なかなかスムーズにいきましたねー ここで、リング裏側にあるこの糊しろ(6箇所位)の様なもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月12日 02:32 UMBRO3さん
  • エンジェルアイ新品に交換①

    昨年の正月休みに一度取付けしたエンジェルアイなんですが、他の方々も同じ症状が出てるようですが、去年の暮れ頃から左側がとても暗くなってしまってました。これでは、とても恥ずかしく点灯もできません・・・ 色々調べてみましたが、バッテリのへたりでも無く、配線の接触不良等も問題無そうでした。 やはり、これは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月12日 02:20 UMBRO3さん
  • 補助灯(ドライビングランプ)取り付け

    リミテッドバンパーに換えてから・・2週間。 やっと補助灯(ドライビングランプ)の取り付けデス^_^; 専用の取り付けステーはないので・・・。 市販のステーを組み合わせて取り付けることにしました。 この位置にちょうど穴があるので、利用します。 こんな感じで、ひとつ目のステーを付けます。 次に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月6日 17:21 くろうさぎさん
  • フォグランプ交換

    BD5A-RS純正のプロジェクターフォグランプ。 見た目のカッコ良さとは裏腹に形状が  ̄ ̄\/▼\/ ̄ ̄ ↑こんな感じで結構いろいろ詰まりやすい構造となっている。 で、今回考えたのがコレ(左)。 BG5A(TS-R)用のフォグが格安で入手出来たので、交換してみる事にしました。 同じ場所に収 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月2日 14:44 Woodyさん
  • Fドア・カーテシランプ・バルブ交換

    左右ドアのカーテシランプのバルブを交換をしました。 写真は、以前の安物バルブです。最初はよかったんですが、なんか色あせてきましてね~ 今回は、写真のYオクで落札したFluxLED舟型バルブへ交換します。 ランプの樹脂カバーを取るだけですが、私の場合、きっかけにする箇所として、底部に幅5mm位の溝が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月17日 02:06 UMBRO3さん
  • 107000KM越えあたりでの修理いろいろ・・。

    107600kmごろ、燃料ポンプ、フロントデフサイドシール交換。 交換後は好調。 オイル洩れの対策も進み、いよいよ洩れはタービンのみに。 108200kmごろ、オルタを交換 某オクにて1万円の格安リビルドオルタへ・・。 ケースは日産用の流用のようです。 安いので小遣いができて正規品をO/Hでき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月10日 01:31 ぱんくやかず坊さん
  • バラストが落ちた・・・

    落ちたバラストを見ると、両面テープの紙が剥がしてありませんでした。 今まで7年近く、ナイロンバンドだけで留めていたことになります。 上から覗いた図。 ナイロンバンドが切れています。 手ごろなナイロンバンドの持ち合わせがなかったので、細いナイロンバンドで対応(汗 両面テープは紙を剥がしたら粘着力が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月1日 23:09 jackyTV2さん
  • HID取付&ポジション交換

    HIDはサンテカのHD-5000と言うユニット+WB(5200K)のHi/Lo切替タイプです。 某オクでBG5に使用の中古品を1.5諭吉で(σ・∀・)σゲッツ!! 配線のコツはバラストの固定位置とマイナス側をボディアースする際に、渡り線(ボディアースを中継)にしてバッテリーマイナス端子かア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月2日 23:10 しろくま@9Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)