スバル レガシィ

ユーザー評価: 3.82

スバル

レガシィ

レガシィの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - レガシィ

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンパネルバルブ交換(112,259km)

    以前から気になっていたのですが、夜間時に点灯するエアコンパネル上のランプが所々切れていたので、交換することにしました。 最初にドリンクスタンドを外し、次に中央エアコン送風口を外すと、エアコンパネルを止めているネジが現れるので、そのネジを外し、後ろに繋がっているケーブルとゴムホースを外すとエアコンコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月2日 00:15 Xtenderさん
  • エアコン、ブロア清掃♪

    エアコン使用時や使用後に カビの臭いが酷くなってきた ので掃除することに。 さすがフィルター無し! ゴミがいっぱい(笑 ブロアも外します。 上の赤丸部分のボルトを外して ステーを横にズラすと外れました。 たま~に音出してた犯人発見☆ 枯葉がファンに引っ掛かってます。 モーターとファンを分離☆ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年5月27日 17:22 レガまるさん
  • エアコン不調・・原因究明編(~_~;)

    3ヶ月程前に・・不調になり(付いたり消えたり)・・原因が分からず試行錯誤(・∀・) Dーラにも見てもらったケド・・いまいち・・だったし(;゚Д゚)! たぶん・・配線だなと思って・・配線の見直し。 ・・んー、ダメ。。 ヒューズか?? 直接関係ありそなヒューズ・・オケだし?? んー?? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月12日 00:10 くろうさぎさん
  • エアコンパネル交換、イルミ交換

    ボタンが擦れてしまい、バネもへたったのか押しても戻らないボタンがあったのでパネルごと交換しました(ヤフオクでC型のパネルを入手)。 いざ点灯・・・??? イルミが切れていました(-_-;) ついでにハザードスイッチのイルミも・・・TT 仕方無いのでイルミを単品で注文、交換と相成りました。L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月14日 12:43 しろくま@9Rさん
  • WAKO'S パワーエアコン

    燃費向上に効果あると聞いたこと.T社のディーラーにもあったこと. それならばと,セール価格で入れてくれる東京スバルに遠征してきました. 実際,エアコンON時のパワーロスが若干改善されたような感じです.

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月19日 22:52 よこよこ@BP5Fさん
  • エアコン撤去

    ベルト外します。 エアコンコンプレッサーの配線2本を 外してオルタ外します。 ※鉄製ブラケットのままでいくなら 外さなくてOK コンプレッサーにつながってる配管 2本外して、取付けボルトゆるめて コンプレッサー外します。 ブラケットを鉄製からアルミ製へ交換。 オルタ戻します。 ラジエーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年10月26日 19:36 レガまるさん
  • Vベルト・エアコンベルトの張り具合

    Vベルト・エアコンベルトの張り具合はどのくらいが良いのでしょうか?メーカーが指定している張り具合というのは、実はキツメの設定になっているようです。というのも指定値でベルトが滑ってしまうと、クレームになる恐れがあるからですね。 しかし本当のところは、ベルト鳴きしないぎりぎりユルイ張り具合がベストな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年2月1日 23:44 520@読みはコヅレさん
  • エアコン・ブロアとエバポレーターの掃除

    送風時、ときどき異音が聞こえるのでブロアとエバポレーターを掃除することにした。 まずはグローブボックス周辺の取り外しから。 取り外しが終わるとブロアモーターが見えるのでネジ3本を緩めてモーターを取り外す。 (左に写っているのはLED発煙筒) モーターを外すと中から枯れ葉がでてきた。 異音の原因は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 20:51 ひろれがさん
  • エバポレータークリーニング

    20年以上放置のエバポレーターです。汚さが半端無いです。 気温上昇で自動でエアコンが作動し活性化されたのか、車内が臭うんです。 これじゃあ臭いますって(滝汗) 市販のカーエアコンクリーナなんかもありますが、あんな物では焼け石に水。 業者に頼めば確実でしょうが、お値段お高い。 ではという事で、前から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月21日 16:37 おせんべい。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)