スバル レガシィ ランカスター

ユーザー評価: 4.39

スバル

レガシィ ランカスター

レガシィ ランカスターの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - レガシィ ランカスター

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • フロントローター、パッド交換

    229,888km まだらな模様がみられたので、そろそろ交換ということで部品を手配です。 パッドぎりぎり、ローター段付きでセットで交換です。 キャリパーは問題なし 新品ローター ヤフオクで社外品 \7,873/2枚 新品パッド ヤフオクで社外品 2年ほど前に購入してましたが\2,000程度です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月9日 03:11 ko-nabeさん
  • 後輪用 グローバルによる加工品(セリカ用ローター)

     スバルの車になぜセリカのローターなのかは話せば長いことながら・・・スバル車の後輪のブレーキを強化するためのセットとして,グローバル社が考えたものだ。キャリパーを対向2ポッドのものに替え,ローターも大口径のものにする。そのためにちょうど良いのが,キャリパーはシルビアやZに使われていたものを流用。ロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月3日 21:17 tetsunobuさん
  • ディクセル SD

     ジャダーが出始めたので同じ銘柄のものと交換。スリット付き。前回交換時は,純正状態から,キャリパーはシルビア用日産対向4ポッドに,ブレーキパッドはディクセルタイプMに同時交換したため,ローターのみの効果はわからなかった。  明日高速道路に乗ると,変化が分かるかも。 もうジャダーは出ないだろうか。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月3日 21:06 tetsunobuさん
  • リア ディスクローター&パッド交換

    消耗品交換♪ 何故に、セクシースリットw 前回、パッド交換が、2007年10月21日 41057km  で、今回が81996km 約4万は、使えたって事やねぇ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月17日 02:36 shin@さん
  • ブレーキディスク&パッド交換

    パッドが減って来たのと、ローターがレコード板状態になってきたので、まだまだ乗り続けるつもりのランカにはパッドだけでなく、新品ディスクも奢ってあげました(笑)。 フロントはFCR鋳鉄のデュアルベンチ(逆ベンチ)、リアはノーマル。 パッドは街乗り主体なのでTYPE-Mを使用。 最初はDIYの予定で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月11日 15:52 waderさん
  • リヤディスクローター&パッド交換

    まず平坦で安全な場所でジャッキUPし必ずウマ架けしましょう。横着すると命にかかわりますから確実に! リヤジャッキアップはリヤデフケース本体にしましょう。この時アルミ部分のデフカバーに掛からないように注意。 ホイールをはずしサイドブレーキが解除されているか確認し、キャリパーサポートをはずしましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年11月27日 18:55 モリヤスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)