スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴンBG

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン [ BG ]

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • フロント&リア ストラットマウントへのスペーサースカートナットM8の取付け❣️

    ストラットマウントの取付けナット、セルフロックナットが付いていましたが、BRZなどで使われているスペーサースカートナットと呼ばれるモノに交換しました。 交換すると乗り心地が変わるとのことで、興味津々🧐 のりパパさんの整備手帳を参考にさせていただきました。 ありがとうございます🙏 ウチのレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年6月17日 20:35 K2011さん
  • シリコンリストバンドチューニング❣️ アッパーマウントゴム周囲

    ステップワゴンスパーダ ハイブリッドにシリコンリストバンドチューニングをしてから、調子が非常に良いので、レガシィツーリングワゴンにも同じ様に取り付けました。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/900388/car/2892976/7203061 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月4日 14:31 K2011さん
  • リヤエアサス異常・愛車チェック

    長期の停車後に右後ろが下がるようになってきた。ついに走行中にエアサスのランプが点滅を始めたので入庫。おそらくコンプレッサの8分連続稼働によるものと思われるので、どこかから漏れているのだろう。 Oリング1か所が怪しいとのことで交換。 愛車チェックでオイルの汚れを指摘されて終了。(2023年1月29日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 11:30 日産党のスバリストさん
  • カーボン放電策のサスペンションダンパーへの取付‼️

    みんトモのaki(^^)vさんをはじめ、のりアルさん、コッペパパさんがされているカーボン素材での放電策‼️、乗り心地が大幅⤴️とのことですので、私もマネっこさせていただきました。 皆さん情報ありがとうございます😭 まずは放電策の作製ですが、 Amazonで直径1mm長さ400mmのカーボンフ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2022年11月6日 21:44 K2011さん
  • ネオジムマグネットチューニング⑥ リア サスペンションアーム基部周囲

    昨日のリアのデフマウント周囲へのネオジム貼り付けに続いて、クロスメンバーの左右にあるサスペンションアーム基部周囲に磁石🧲を貼り付けてみました。(写真は運転席側の車両後ろ側から撮ったものです) クロスメンバーの鉄板の一部が支点になっており、その近辺に一つと、オレンジの矢印で示した鉄板の向こう側の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月7日 17:17 K2011さん
  • ネオジムマグネット④ & 瞬間接着剤チューニング リアアッパーマウント取り付け部 剛性アップ

    フロントのアッパーマウントにネオジム磁石を付けて調子が良いので、リアにもやってみました。 磁石で、鉄板の剛性アップを狙います。 アルミ缶の桜🌸花びらパンチとアルミテープ は以前にやったものですが、今回は赤丸のところにダイソーのネオジム磁石をS極を下側にして貼り付けました。 助手席側のリアア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年2月28日 19:20 K2011さん
  • リアサスペンション 桜花びらパンチ アルミ缶チューニング

    前回のフロントに続き、リアサスペンションのアッパーマウントの部分にアルミ缶桜🌸パンチチューニングを行いました。 既にアルミテープは貼ってますので、取り付けネジの部分にネオジム磁石でのせるだけです。 放電策として尖ったところを多くするため、桜の花を2枚にしました。 フロントも1枚から2枚に増量。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年9月18日 16:29 K2011さん
  • フロントサスペンション 桜花びらパンチ アルミ缶チューニング

    以前に フロントのアッパーマウントゴムの部分にアルミテープ チューニングを施しました↓が、 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/900388/car/2747471/5918356/note.aspx 静電気をさらに放電させるため、その周囲にあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年8月30日 22:42 K2011さん
  • アルミテープ チューニング サスペンション アッパーマウントゴム

    サスペンション本体にはアルミテープ チューニングを行なっていましたが、アッパーマウントゴムの部分はずっと出来ていなかったので、本日施工しました。 ショックアブソーバー、マウントゴムは、前後共に2019年4月に純正部品で新調し、今年5月にアルミテープを付けたことで調子は良くなっています。 特に踏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 21:45 K2011さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)