スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴンBG

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン [ BG ]

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • マフラーの錆止め サビチェンジ塗布❗️ 

    マフラーの赤サビが目立ってきましたので、ニッペのサビチェンジで進行抑制対策をやってみました https://www.nippehome.co.jp/product/さびチェンジ(160ml) ビフォー写真を撮り忘れてしまいましたが、写真はサンドペーパーやサンダーである程度落としたところです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月31日 09:48 K2011さん
  • センターマフラー耐熱塗装

    未使用品なので、下処理は適当に洗浄して済ませて、その後耐熱塗料で塗りたくった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 16:42 METMETさん
  • センターパイプからの排気漏れ応急処置その2

    触媒との接合部は破断しそうなので、パテ盛って 亀裂をパテ埋めして 耐熱アルミテープでぐるぐる巻 耐熱塗装は省略した。 エンジン始動して、水蒸気出ないことを確認。整備入庫のために750kmぐらいは自走しないといけないので、耐えてほしい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月24日 17:20 METMETさん
  • センターパイプからの排気漏れ応急処置その1

    点検入庫時にリフトアップして確認 ヤバい、もちろん部品も出ない。 駐車場作業にて応急処置。 ワイヤーブラシとサンドペーパー100番で磨いて、パテ(ガンガム700度対応)塗りたくり、亀裂が深いせいか、埋まりきらない。 こっちもヤバい 廃車にしてたまるか。今月末群馬のお店へ出向いて、相談する予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月23日 18:34 METMETさん
  • マフラーに穴 応急処置というか修理

    純正マフラーに元々穴が空いていて、そこにパテを盛っていましたが、走行中に吹き飛びました。 なので今回はもう吹き飛ばないように修理?します。 今回使用したもの ホルツ アルミテープ 包帯 です。商品名そのままですが包帯って笑 とりあえずサビ&パテ落とし 鉄ブラシでガシガシ落としていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月27日 22:34 ぱてぃ@さん
  • ステンレスたわしチューン その後4

    マフラーエンドの排気管に25gのステンレスたわしに6グラムのたわしを二つをつけて様子を見ていましたが、どうもしっくり来ないので、6gを一つ外して見ました。 そしたら、調子が良くなり、私のBGレガシィでは、31グラムが最適ということになりました。 最適解が見出せて良かったです。 ステンレスたわし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月30日 15:47 K2011さん
  • ステンレスたわしチューン その後3

    6グラム1個をマフラーエンドに追加しました。 25グラムと合わせて、31グラムです。 低回転域のトルクがよりアップし、いい感じですが、もう少し様子を見ます。 うーん、奥が深いです。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月2日 09:21 K2011さん
  • ステンレスたわしチューン その後2

    100均のCanDoに行ってみると色々なサイズのステンレスたわしが置いてありました。 なんでこんなにたくさん種類があるのかと思うくらいバリエーションがあります。 ということで、6g 10個入りのステンレスたわしを買ってしまいましたー これで最適解を見つけられます。 結果はまた次回に!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月14日 09:30 K2011さん
  • ステンレスたわしチューン その後1

    ステンレスたわしの効果を実感していますが、50g必要という方もおられ、たわしのボリュームの調整が必要な様です。 マフラー後端に付けているの量を増やして効果を確認してみました。 50gにすると、アクセル開度のフィーリングが若干悪化しました。 うちのレガシィ ツーリングワゴンには25g1個が最適のよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月2日 22:44 K2011さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)