スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • キャリパー塗装 その②

    その①の続き。 付属の筆は平べったいので細かい所用に100均で細い筆を準備。 使い捨てです。 この中で2番目に細い筆しか使いませんでしたが、安物過ぎると毛が抜けまくって塗装に付いてイライラすることになるので、あんまりちゃちい筆はオススメできません。 そして塗装がはみ出た所を拭き取る用に綿棒も、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年4月7日 16:45 サビちゃんさん
  • キャリパー塗装

    最近週末も忙しいこともあり(^_^;) 作業を数日に分けて行わざるをえないと考え・・・ スプレーもののHoltsのツヤあり耐熱塗料を選択して、刷毛で塗ることに カラーはもちろんレッド!!(笑) 22Bキャリパーのオマージュ。。。 ゴルフのGTIも意識してたりして キャリパー塗装された皆さん ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年6月8日 12:54 サンチュウさん
  • キャリパー塗装

    FOLIATECのキャリパーラッカー(トキシックグリーン)を使ってキャリパー塗装しました。 日本語で言うと蛍光黄緑? 塗るならやっぱりスバルらしいこの色かなぁ。 http://foliatec.jp/product/?cat_id=3&cat2_id=6 ホームページには27色もバリエーション ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年10月24日 15:32 WhiteLevo85さん
  • キャリパーペイント ①

    キャリパーペイントに挑戦してみました。 まずはホイールを取り外し馬を噛ませます。 大事なホイールですが、落下した場合私がオイル漏れするので 万が一に備え下に入れます。 次にブレーキパッドを取り外します。 本来軽くマスキングしてちょちょっと上から塗ればいいものですが はみ出たーって言ってる ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2015年1月31日 16:53 しろなすさん
  • キャリパー塗装

    キャリパー塗装しました。 ブラックアウトしたホイールの中でキャリパーが変に目立っていたので黒に塗りました。 (リムステッカーも貼り替えました) 塗装素人なのであくまでも参考に😅 今回使ったのはニッペのペンキュアのラッカーです。マニキュアのように、キャップを取るとそこにハケが付いていてそのまま塗れ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年3月16日 00:03 OpenTSさん
  • キャリパー塗装1

    手持ちの油圧ジャッキだと、レヴォーグ のジャッキアップポイントまで届かない為、 レヴォーグ 、ストリーム、ラパンのジャッキと油圧ジャッキを使って持ち上げました! まずは、フロントキャリパーのバラシから。 14mmのボルト ブレーキのケーブルだけで、吊るすのは危険なので、針金ハンガーとS字フックを使 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年2月3日 23:09 アルズさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    アルミホイールの購入を気に、ブレーキキャリパー塗装にチャレンジ! キャリパーカバーの購入も考えましたが、車検もあるしとりあえず塗ってみようと、耐熱塗料をネットで購入。 色はベタなレッドに(^^; いよいよ作業に取りかかるんですが、もうすぐ車検の車両なもんで、かなりキャリパー汚れてます… ワイヤーブ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2017年12月26日 19:18 tsuna821さん
  • ブレーキキャリパー塗装

    SOFT99のブレーキキャリパー用耐熱塗料を使用 赤・ゴールドの2色を用意しましたが結局前の車と同じくゴールドをチョイスw ハイ(^^)/ 後輪側です見ての通りいきなりの完成です 前輪側です メーカー説明では完全乾燥までは24Hとの事ですが、塗装完了後3時間後辺りになれば気温にもよると思いますが、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月16日 23:18 蛮型さん
  • フロント ブレーキキャリパー塗装

    耐熱塗料 レッドを用意 塗装前の状態 マスキングテープ パーツクリーナ かなブラシ 二本 うすめ液から ハケ 二本 作業手袋 塗装終了 クリアー吹き付け 完成 余ってた転写シール貼付 いいよ! 近くで見ないで仕様ですが。 朝9時から午後3時 休憩1時間、 実作業5時間の作品 嫁からは、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年6月22日 19:27 バウバウレヴォさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)