スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

パンク修理 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 パンク修理

  • パンク修理

    ほんの僅かにプツプツエアが漏れている感じ パンク修理完了 修理が効く場所でよかった こいつや 2,200円 これを見逃して大惨事になることを考えると安いもの 不幸中の幸いとプラス思考で

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 20:39 VMRunnerさん
  • パンク修理

    Dに預けてた一本が帰ってきました。 Dでスタッドレスに交換後、夏タイヤを家で洗ってる時にネジがトレッドに刺さってることに気がつきました。 しかしこういうのって、交換した時に作業した人がチェックして教えてくれるもの、だと思いたいのは自分だけ?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月25日 21:30 くろにくるさん
  • タイヤ交換完了

    切れてしまったタイヤの交換が完了しました。 交換自体はタイヤ屋さんでやってもらうということで、1日お預けしました。 ラインがありますね〜 23年39週なので9月製造ですね。 他の3本は22週で5月製造でした。 気になるお値段は、税込み52,305円也 タイヤが48,840円しました( ; ; ) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 10:49 Yoppe_eekさん
  • スタッドレスにはチェーンの欠片

    夏タイヤに交換したあと… 外したスタッドレスタイヤを洗っていると… ウソでしょ… 釘が刺さっているわ… 動揺して写真を撮るのも忘れて、ニッパーでつまんで引っ張りますが…抜けません。 釣り針のように返しがある感じです。 何がささってんだよ〜って嘆きながら、周りを少し切り開いたら抜けてきました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月3日 20:29 いなほとはなさん
  • JAFさんによる、パンク修理

    出先でたまたまタイヤチェックをしていたら、左後ろタイヤにたわみがあるのを発見。 手持ちのエアーゲージでエアー圧を測定したら、1.3しか無い…:(;゙゚'ω゚'): そういえば、先週新城ラリーに行く前にエアー圧をチェックした際に、左後ろだけ少し減っていたのを確認していたが、まさか1週間でこんなに減っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月13日 00:15 せがたさん
  • パンク修理

    生涯初めてのパンク。 まだ、1ヶ月点検前なのに。 パンク修理キット付属のコンプレッサーで空気を入れ 最寄りのSABでパンクを修理してもらいました。 どうやらネジが刺さってしまった模様。 パンクのまま走ったため近いうち、タイヤ交換が必要とのこと。 ディーラーにて発注しました。 レヴォーグのタイヤっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月30日 23:48 KMT111さん
  • パンク 備忘録

    本日休日、出先の駐車場にて左後タイヤが萎んでいるのに気づき、近くのGSでエアーチェックしたら圧倒的に空気が抜けてました。タイヤを一周確認したら接地面の溝に釘が刺さってましたー⤵︎ 自身の自動車人生で初の釘拾いにショック! 昨年4月にタイヤを新調したばかりなのでショック倍増! こう言う時はどこに行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月6日 20:27 satoc?さん
  • パンクしてタイヤ交換

    リアタイヤをパンクしてしまったーーー😱 夜の洗車中に気づき、空気を多めに入れ次の日ディーラーで見てもらうと、 トレッド面の端にクギが斜めに刺さっていてパンク修理では危険という事で交換する事になりました😭 純正装着タイヤは1本4万円程、 AWDの為最低でも2本交換を推奨なので、 合計8万円… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 23:29 takalevoさん
  • パンク → 応急用にスタッドレスへ交換

    GW中に岩手へ行った時に右フロントのタイヤが、釘が刺さった四角い木片を踏んでしまい、2カ所パンクしました。 近所のGSで修理後、岩手の観光で約500㌔、千葉の自宅へ帰宅で夜中の高速走行で約450㌔の計千㌔近く走った時点ではエア圧問題無しだったのですが。 赤丸のとこは修理してくれたGSの店員さんから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月9日 20:26 ta.maさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)