スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • BLITZ ミラクルキャンバーアジャスター取付

    モノはコチラ。 BLITZのミラクルキャンバーアジャスター リア用です。 ロールセンターを補正して、キャンバーまで調整出来るようになる優れもの! 車高調付けてから、リアの鬼キャン(大袈裟w)具合がきになりまして… コレ、中古車高調より高いんですよ( ;∀;) 取り付けは、ナックルとロアアーム ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2019年7月13日 13:38 きんや@VM444さん
  • 異音発生でフロントのビルシュタインショックアブソーバー保障交換修理

    20000k超えたあたりから ステアリングをいっぱいに切ると、フロントから "ポコ"っと嫌な異音発生。 最初は、右に切った時だけでしたが、左もするようになり、バック駐車は 毎回ポコ、ポコ異音発生するようになってしまいました⤵︎ みんカラ情報で サス交換されていた方が居られたので、ディラーで点検し ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2017年5月4日 18:25 まもレボさん
  • スタビライザーブッシュ交換

    まもなく10万キロ突破が見えてきたところで、自分で出来る激安リフレッシュメニューとして前後のスタビライザーブッシュの交換を行いました。 使用する品物は写真の通り。 フロント用スタビブッシュ 2個 品番:20414SG000 リヤ用スタビブッシュ 2個 品番:20464VA000 ※後期型は ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年1月24日 18:01 やーのんさん
  • TEIN STREET FLEX 車高調取り付け

    僕は整備士ではないんであまり参考にしないでください(^^ 取り敢えず同封の説明書を参考に作業していきます。 アッパーマウント組み込み済みなんでスプリングコンプレッサーは要らず。 取り敢えずアッパーマウントのナット3本を14のソケットで緩めておきます。 スピードセンサーハーネスのクリップを外し ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 7
    2014年10月5日 22:42 ザ・ブライトさん
  • 車高調取り付けフロント編(CUSCO STREET ZERO A)

    ウマかけてジャッキアップ 予め2つナットを外して1つは残しときます。 ABSセンサーをショックから外します。 ブレーキラインも外します。 ストラットの取り付けボルトを外します。上はワッシャーが入ってます。 フロントショック取り外し 規定のトルクをかけてストラット部のボルトナットを締め込みます。 先 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年5月24日 19:18 じぇったーさん
  • 車高調のバネ音対策。。。

    最近、ハンドルを切るとバネ音がパキパキと。。。 清掃&グリスアップでは完全には治らなかったのでニードルベアリングとスラストシートで対策を(^ω^) まずはフロント。。。 全部外すのは面倒なので、下からスプリングを抜きました。。。 ベアリングにグリスを詰めて。。 一番上に。。 スラストシートはヘ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年6月24日 22:27 けん1976さん
  • ストラットナット交換

    有名なお手軽流用チューン BRZのナットのレヴォーグ流用 かなり前に安いし…とディーラーで発注しててずっと寝かせていたフロントストラットのナットを純正から交換しました。 以前発注したときは品薄だとか言ってたが今はどうなんでしょうか。 品番:20327CA010 SPACER SKIRT NUT ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2024年1月17日 00:25 yukiharu2さん
  • 純正ビル脚+STIダウンスプリング取り付け

    ぼんちゃんLEVORGさんから譲り受けた純正ビル脚にSTIダウンスプリングを取り付けしたサスペンションを車体に取り付けました! まずはリアから カーゴルームのパネルを全部外します 左右のパネルはプラスチックのピンで止まってますが 上に引っ張れば外れます、 引っ張った時にピンが飛んで行く恐れがある ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2016年6月1日 21:30 ゲロルシュナイダーさん
  • [BLITZ] ミラクルキャンバーアジャスターリア用

    かなりガッツリしたパーツです。 一応は取説もあります。 リアロアアームのバラシ 取り付け後へキャンバー調整

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2017年11月1日 21:06 クルクルろくまるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)