スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 取付_φ(・_・ STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ

    いつものディーラーで 、STI製フレキシブルサポートサブフレームリヤ を、フレキシブルタワーバーフロント、フレキシブルドロースティフナーと一緒に取り付けてもらいました٩( ᐛ )و 洗車も含めて、約1時間半で作業が完了しました。 前後輪が路面にしなやかに追従し、ハンドリングがよりスムーズになっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月9日 23:09 kosakazu73さん
  • スタビリンク交換(リア)

    ジャッキアップからの馬からのホイール外しです。 前のタイヤ止めも忘れずに。 助手席側のスタビリンクさん。 どちらも14mmで外れます。 ボルトが抜けたら左右にズラすだけ。 1ヶ所だけ共回りしたので、 5のヘックスとメガネで対応。 比較です。 一番短くすると純正よりは短くなっています。 長さを調節し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月25日 17:19 KnPさん
  • CUSCO スタビライザー取付。。。

    今日はスタビの交換です。。。 まずはジャッキUP&ウマ。。 フロントから。。。 スタビリンクのナットを外し。 ブラケットも外して。。 カバーを取ったら。。。 クルクル捻りながらノーマル品と付け替えて、外したカバーを戻しましょう。。。 お次はリア。。。 リンクとブラケットを外したら。。。 付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年1月21日 23:34 けん1976さん
  • スタビリンク交換(PROVAリア)

    ヤフオクで新品のスタビリンクのリアが格安で買えたので交換しました😃 純正のスタビリンクを外します。 14ミリで止まってるので上と下を外します。 上は途中で空回りしてしまったので、ペンチでボルトを掴んで外しました。 ボルト、ナットを外したら、スタビリンクを左右に振りながら引っ張るとスタビリン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月24日 22:52 KAZU LEVO(カズレヴ ...さん
  • BILSTAIN 前足交換 3回目

    前回、2度目の対策品交換しましたが、更に異音再発。今回、3度目の交換です。 これで不具合が出たら社外品へ換装する予定です。 51,961km 追記 交換後約40,000km位で異音再発しました。純正ビルシュタインは、ゴミ認定です。乗り心地の悪さは我慢しようと思っていましたが、この異音は我慢なり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2017年12月4日 20:18 DeraWheelsさん
  • TEIN Endura Pro Plus ショックアブソーバ交換

    走行距離が延び、純正ショックが異音発生、減衰力低下、若干のオイル漏れ(リア)のため、ご近所のcockpit荒井さんにてショックアブソーバを交換しました。 ショックは最近VMGレヴォーグ用がラインナップに追加されたTEINのEndura Pro Plusです。 純正形状でショックのみの製品なので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月5日 21:35 ヤマノカミさん
  • 二度としないと誓ったサス交換

    腰痛や疲労に悩まされ、二度としたくないと毎度後悔と反省を繰り返すサス交換をまたやってしまいました。 生涯最後にします。 MA70スープラ CB9アコードワゴン JZX100クレスタ 40プリウスα(組んだヤツ) 90ヴィッツ (組んだヤツ) といって6台目です。 たくさんの投稿を予習して挑み ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月6日 11:41 夢白桃さん
  • レヴォーグ サス 異音

    先日の茨城~千葉 350キロツーリングの時に気が付いた、サスの異音。 低速走行する時にポコポコと音がする。 【症状】 ・低速の時にしか分からない。(高速で走るとロードノイズ、風切り音でかき消される) ・1日に沢山走らないと症状がでない。 というもの。 私はタイヤなど色々疑ったが、ディーラーに相談し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年7月14日 21:30 のり平さん
  • 純正ビルシュタイン交換(保証)

    以前からちょっとしたデコボコに入るとガツン!とフロントサスから音がするのでディーラーに話したところ、対策品がでているとのことで、無償交換に。 直ってるといいなー。 走行距離:33654km 交換部分:左右ビルサス ホイールアライメント調整

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年5月30日 20:16 tamaryoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)