スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • デブオイル交換

    フロントリアのデブオイル交換です。 40000kmごとで交換がメーカー推奨です。 高速走行が多いのでついでに。 工賃 フロント1749円 リア1540円 走行距離:41506km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 23:56 じ そさん
  • 全量オイル交換

    全量オイル交換すべく、3日前からエンジン動かさず。 外気温が低いためオイルが中々抜けず。 結局ダラダラ3時間かかったがキッチリ抜けた。 交換時走行距離 19831km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月8日 23:01 ぽんぱぱさん
  • CVTフルード デフオイル交換

    保証交換でいろいろお願いしているついで!?に油脂類の交換もして頂きました。 何と10万キロ目前まで放っておいたCVTフルードです。 こちらのディーラーの場合下抜き×2回 という作業内容でした。 乗った感じ簡単に言うと「滑っている感」が減りました。 99,779kmにて交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 22:59 ちゃげさん
  • CVTフルード&デフオイル交換(2回目)

    ディーラーにて2回目のCVTフルード&前後デフオイルを交換してきました! 走行距離:約83,000km 今回の作業時間はオイル交換とスバルホーン取付(パーツレビューに記載)も同時施工だったので、正確な時間は不明ですがトータルで5時間ほどでした。 (メカニックの方はCVTフルードが完全に冷えてから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月25日 23:40 sYUheIさん
  • ブリッツ パワコン BPC31 取付

    カプラー差し替えるだけの簡単作業。キーを一定時間電波の届かないところに置くという謎ステップあり。3万円で如実に感じられるパワーアップを得られる優秀なパーツ。半年使ったけれど何ら不具合なし。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月14日 16:04 @よしをさん
  • CVTF/F・Rデフオイル交換

    車検に合わせて駆動系3点セットで交換 スバルの駆動系純正オイル(特にFデフオイル)はモノがいいので手間を考えたら高くはないと思います 走行距離29,375km 総額:19,694円

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年1月9日 18:09 かづをwithれぼ吉さん
  • フロントハブベアリング交換

    昨年末に重い腰を上げてフロントハブベアリングと序にディスクローターを交換する事に。 狭い場所での作業なので一番大変なのは ブレーキキャリパーの固定ボルトを緩ませることでした。 右側のベアリングユニットは固着も無く、 簡単に外すことが出来ましたが 左側は錆びまくってました。 何回ハンマーで叩いたこと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月8日 01:41 じゃすさん
  • 車検整備前後デフオイル交換2

    前は、ちょっと面倒 まずドレンがトルクス なんで? 奥がオーバーフロープラグ 入れ口がドラシャの上 微妙にやり辛い やはり汚ない ギアオイルって独特の匂いだね 個人的に嫌い コチラも鉄粉びっしり パッキン交換してリアと同じくシュポシュポ 入れ続けるとオーバーフロープラグから溢れてくるのでそれで終了

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月31日 20:30 おやじのレヴォさん
  • 車検整備前後デフオイル交換1

    デフオイルも交換します。リアデフは、簡単 上緩めて下外してオイル抜く 微妙にメンバーが邪魔してる 下外してオイル抜きます。40000kmが推奨サイクルなので大分過ぎてますね かなり汚ない 鉄粉びっしり 掃除してパッキン交換して、ドレン付けます オイルは、熱湯で温めたのでなんとかシュポシュポで入りま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月31日 20:21 おやじのレヴォさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)