スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • フレキシブルサブフレームリア取り付け。

    こちらも取り付けはディーラーにて行っていただきました。取り付け後の感想はドロースティフナーと同様に車体の剛性感のアップや路面への設置感やコーナーリングでのロールに反発せず車が素直にスーッとコーナーをクリアしていく等、STIのページに書かれていることは体感できました。リアの跳ね具合は無くなるわけでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月23日 17:03 アッキィー★さん
  • リアの剛性アップ!

    まず、カーゴルームのラゲッジマット、発泡スチロールを全部引っぺがします 取り外す際に結構力がいるので、ツメやプラスチックのピンなどを折らないように気を付けてください 内装全てを外したらすでについてるアッパーマウントのナットを外し、タワーバーに付属されているナットで仮止めして、おおよその位置を決めて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年2月23日 22:02 ずぅみんさん
  • 静音にできるモン。

    先日の洗車オフ(*´艸`*) の時にいただきました♪ エーモンの静音計画(^O^) 私でも出来た‼ 取り付けしてみました(●^o^●) こんな感じで出来ましたヽ(^o^)丿 音が静かになった感じが₍₍⁽⁽(ી(*゚▽゚*)ʃ)₎₎⁾ 他のモノも使ってみたいo(^o^)o

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年5月7日 22:38 まみっこ。さん
  • PROVA モーションコントロールビーム Fの取り付け

    PROVAのモーションコントロールビーム F です。 たこ焼きフェアで持ち帰っていましたが、やっと暇ができたので、取り付けることにしました。 まずはバンパー外し。 自分のバンパーなので、養生もせずにパッパと手早く外します。 ヘッドライトの下側のボルトを2本外します。 そしてモーションビームを取 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年12月12日 22:15 523@こーじさんさん
  • STI BRZリヤメンバー用フランジボルト取付!

    ノーマル(首下127mm)は首下から15mmはφ14でそこからネジ部までφ13に一段細くなっていますが、STI(首下163mm)はネジ部まですべてφ14 mmです。 またネジ部長さも35mmほど長くなっています。 若干ではありますがフランジ部の厚さも厚くなっています。 まずはジャッキアップ! タ ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 3
    2016年11月19日 13:11 CoCo RR1さん
  • リアセッションサポートSTI用装着

    箱根ブチオフ会場にて、OBの方にも割引があるという事でしたので、トライアングルサポートと同時に装着することに。トライアングルサポートとリアセッションサポートのどちらを装着するかで悩みましたが、結局両方とも装着することに決めました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 21:38 シェリーナさん
  • Beatrash ストラットタワーバー リア 取り付け

    フロントにフレキシブルタワーバーを入れたので、リアにも。 内装の加工が必要とのことで、ごーにーさんに加工済の実物を見せてもらってから参考にしようと思いましたが、我慢できずに施工(^_^;) めんどくさがり屋さんなので、途中で作業放棄してしまわないか心配でしたが、とりあえず内装をめくってみる。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2016年4月30日 21:36 サビちゃんさん
  • アライモータースポーツ フロントメンバーブレース取り付け✨

    STIのドロースティフナーを装着しておりましたが 今ひとつ足りない感じがしていたので アライモータースポーツの フロントメンバーブレースを導入しました(*^ω^*)✨ 説明書に沿って作業すれば特に難しい事はありません✨ ブラケット取り付け部の既存ボルトを外して。。 ブラケットを付属のボルト&ワッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年3月31日 17:19 けん1976さん
  • LAILEリア・ストラットタワーバー取付け

    A型レヴォーグからの移植パーツです。 作業は、だいぶ前になります。 ラゲッジルーム内の内張を剥がし発砲スチロール、プラスチックのボックスを取り外す。 既にブラケットが付いてるのはお許しをm(_ _)m リア・ストラットタワーバーを取付後はラゲッジルーム内をタワーバーがまたがる事が無いので利便性 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月18日 23:20 hide@vm4_vn5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    うおとしオフ

    車種:スバル レガシィ , スバル WRX STI , スバル BRZ , スバル レヴォーグ , スバル WRX S4

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)