スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • 2次側PCVを黙らせろ

    VM(スバル車)は過給が掛かると漏れ或いは逆流が発生します(それがデフォルト)。 1つ目は皆さんご存知ブローオフ(過給漏れ)。これはcotoSPORTSなどにスワップしてる方が多いですね。 2つ目は2次側ブローバイ出口のPCV(過給逆流) 3つ目はソレノイドバルブ(過給漏れ) 今回は2つ目の純正 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2021年9月26日 21:28 Frecciarossaさん
  • インタークーラー圧損低減加工

    貧乏チューンが続きます。 先輩方の真似をしてインタークーラー圧力損失低減加工をしてみました。IN側空気流入を良くしてあげます。 まずは勇気をもってサイドタンクのカシメをマイナスドライバーで解きます。 こんな感じ 外れました。 写ってませんが、ゴムパッキンが入ってます。 5mmのアルミパイプ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2021年2月20日 19:05 トリPBさん
  • PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ取り付け動画あり

    念願のハイプレッシャーバイパスバルブの取り付けです。 まずはフロントをジャッキアップしてリジットラックを掛けます。 次に青丸の大クリップ、赤丸の小クリップ、緑丸の12mmのボルトを外してプラのアンダーカバーが外れます。 すると橙色の部分に12mmのボルトが4つ現れるので、外せば金属のアンダーカバー ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2023年3月14日 22:07 Yutampoさん
  • HKS SQV取り付け ~その2~

    続きまして、今度は上部の赤のΦ16のホースを一度引き抜くために、赤⭕のとこらへんにあるホルダーからホースを外します。 次にホースを遡ってインマニ付近に2箇所クリップがあるので外します。 で、ちょっと強引にホースを引っ張れば画像のように抜けてきます。 引き抜いたΦ16ホースを、I/Cパイプを跨ぐよう ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年6月20日 15:36 kazuevoさん
  • FA20DITオリフィスでブーストアップ

    WGVチャンバー投入後の高負荷時ノッキングは解決したので、次いきます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1448207/car/2685532/6552078/note.aspx タービンからアクチュエータにいくホースです。 これFB16D ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2021年10月3日 23:05 トリPBさん
  • コトスポーツ強化ブローオフバルブ

    加速が良くなると噂のヤツが届きました。 作業必要工具 1、クリップを外す工具(プラより金属のが私的には使いやすい) 2、ラチェット 六角レンチ 3、マイナスドライバー 4、ウォーターポンププライヤ(ホース固定バンドをつまむものなら) 先人に見習っってまずアンダーパネルをとめてるクリップ多数とボル ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2014年11月20日 18:17 alugomさん
  • [VM4A]クレーム修理(3) ボンネット内、ターボ付近のボルトの錆

    7/4納車で、7/21に別の目的で撮影した写真でも、既に錆びていました。 こちらは、9/21に撮影 錆びは2箇所でした。 写真2のアップ 【修理後】 ボルト交換して、塗装。 【修理後】

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2014年12月20日 20:37 MOLEさん
  • 強化ブローオフバル取り付け

    やっと前から気になっていた、コトスポーツの純正強化ブローオフバルを購入、取り付け 取り付け事態は超簡単、若干力が必要なくらい。 必要な工具 ジャッキ マイナスドライバー 10mm、12mmソケットレンチ 8mmスパナ又はメガネレンチ ラジオペンチ系 あったらいい物 リジットラック(うま) タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2015年9月30日 16:36 ネコ店長さん
  • PROVA/寺本自動車/T-REV メンテナンス

    T-REVを取り付けて7ヶ月で25,000km以上走行したところ、エンジンオフ後に異音がしだしたのでメンテナンスする事に! 寺本自動車さんにて、T-REVをバラすとこんな感じ!(写真は洗浄後) 弁&パッキン部分!汚れてますね〜(^^; ピンバルブ!ここも新しく交換! 写真のパーツを全て新しいパーツ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 10
    2017年7月2日 09:55 SHiNGO-GOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)