スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換②

    続いて右バンク。エアエレメントボックスは昔と変わらず。 右バンクが2、4番シリンダという事は4番シリンダがエンジンの一番後ろ。サイドメンバとの間隔狭いです。スペースは右バンクの方が広いのでエンジン設計段階で右バンクに4番シリンダを置いた? 2番シリンダは簡単。コネクター抜かなくてもイグニッションコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月18日 18:58 jdmtjさん
  • プラグ・イグニッションコイル交換

    10万キロ前にたこ焼きにて整備。しかしブースト多用するなら5万で換えてくれとのこと。電子制御のためほぼカブりはなく白っぽい感じ。EJの時みたいに斜めに電極減ることはなく均等に減ってる模様。 ・純正プラグ交換 。22401AA970 ・イグニッションコイル交換。オカダプロダクツ プラズマダイレクト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年11月26日 21:51 mabotsさん
  • プラグ交換をしました(*´∀`)♪

    前回の交換から2万キロちょっと走ったので プラグを交換しました✨ まずは運転席側から。。 ECUとCVTFのサーモブロックを移動しますd(^_^o) 自分のはエアクリBOXが無いので下準備はそれだけです✨ ササッと交換✨ 助手席側はスロットルとインタークーラーを繋ぐパイプがお邪魔です(-_-;) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月22日 18:21 けん1976さん
  • HIGH SPARK IGNITION COIL に交換しました♪( ´▽`)

    間もなく6万キロを迎えるにあたり 維持りの一貫として各所で高評価なHIGH SPARK IGNITION COIL へ交換しました(*´∀`)♪ プラグも同時交換がオススメと取説にはありますが 前回交換後まだ6000キロ程度なので今回はそのまま使用ですd(^_^o) 運転席側はafeのエアクリに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年3月28日 12:34 けん1976さん
  • スパークプラグ交換

    私のレヴォーグは走行距離80000㎞突破。 長く乗るためのメンテナンスという事で、まずはスパークプラグの交換をSAB東雲にお願いしました。 (今月、何回東雲に行っているんだろう…) 使用したプラグはHKS製「スーパーファイヤーレーシングプラグ」M40HL(純正プラグ同等熱価8番相当)です。 作業 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月18日 22:45 S.SUGOさん
  • イグニションコイル プラグ交換

    ハイスパークイグニションコイルとHKSプラグへの交換です。 毎度の家族が寝てからの作業なので深夜です。 ガレージにランプは設置してますがエンジン脇の作業ので、あかりがもっと欲しかったです。 直上にライト入れたくなりました。 運転席側は赤矢印の方向にECUを寄せて作業しました。 ECUは上部の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年12月8日 00:17 緑の隼さん
  • 【謎】時々セルのかかりが酷い

    特にアップ出来るものも無いので。 時々セルのかかりが悪すぎることがある。 特に暖機運転時 普通: キュルキュル音×2〜5回 →回転数もスムーズに2000まで上がる ヤバイ: キュルキュル音×20回 →回転数が200〜500付近からボスボスかかり始め、  変な音がして暖気開始(2000回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年5月10日 19:46 メウさん
  • プラグコード交換(草刈機)

    草刈機を3台持っていますが、状況によって使い分けています。 右側と真ん中は、丸山MB2801(カワサキTG28エンジン)で、左側は昨年購入のクボタHKB2600です。 最初は右側の1台だけでしたが、30年以上も使用していると、段々エンジンの掛かり具合が悪くなりキャブの掃除やパッキンを取り替えたりし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月25日 21:27 ecchuude0さん
  • FA24プラグ交換

    エアクリボックスを外して右バンクにアクセス IGコイル外しでトーミリで2ヶ所外し IGコイルを引き抜いて抜け防止ピン外してハーネスを外す ※本来の目的はこのコイル交換で作業をしておりました。 余談ですが、コイルが抜けた時のポンッて音がなんとなく気持ちいいですよね。 ラチェット14mmプラグソケッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月10日 19:53 にゃあすけさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)