スバル R-2

ユーザー評価: 3.55

スバル

R-2

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - R-2

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 「パパ~、れきし習ったよ!えっと、『退化な改新』、した人『なかさびのかたまり』?」「先生誰だっけ?」

    『改新』・・・? !! そうか!これは『改造』ではない、『改新』なのだ! 改新を続けます。 前回、アウターベアリングとなったスフェリカルベアリングの固定(圧着)ボルトの代わりとして、長さ(突出量)を調整できる、六角穴付止めネジ(ホーローセット、イモネジなどとも言う)を採用します。 近所(と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月8日 13:53 カズ~ヤGTさん
  • R-2君、ステアリングラックブラケットの錆取り2日目 - 完成

    コロナワクチン受けて4日目です。 もう副作用が云々はないだろうとスバルのところへ出向きました。 スバル弄りは5時間でした。 1週間前にクラウンワゴンのラジエータ液交換作業の作業待ち時間を利用してステアリングブラケットを錆取りしていました。 https://minkara.carview.co.j ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 01:20 nagan_kさん
  • R-2君、ステアリングラックブラケットの錆取り1日目

    本日の車弄りはクラウンワゴンのラジエータ液交換がメイン作業です。 その作業工程にて水抜き待ち時間が手持ち無沙汰になるんです。 その時間をスバル弄りに当てようという作戦です。 なのでお手軽で、かつ、作業中断してもいいやつを処置します。 本日のスバル弄りとしては、1時間ほどの作業です。 ステアリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月13日 01:05 nagan_kさん
  • リアホイールチェック

    フロントに比べてリアは比較的綺麗! 富士重工じゃなくてSUBARUのステッカーが貼ってありました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 12:18 け ん つさん
  • タイロッドブーツ交換

    タイロッドのブーツがちぎれかけていたので試しに引っ張たところ、簡単に取れてしまいました。この劣化具合、もしかして交換履歴がないのかも。 車両側はこんな感じです。スカートのサビもなんとかしないと。。。 まずはステアリングギアボックス端のカバーを外します。 カバーを外すとキャップボルトがありますので、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月17日 22:02 hrkidさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)