スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2後期

R2の車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - R2 [ 後期 ]

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • 気になるアソコを!○○しちゃおう2!

    分岐コネクタをつけてフライヤーでカシメタラ それぞれをスピーカーの+-につないで音が出るか 確認です! 配置のシュミレーション1 スピカーの位置だけも音の違いが・・ ということで いろんな位置を試すことに・・ 配置のシュミレーション2 低音はよく聞こえるが・・ 高音が・・かぶせら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月18日 22:48 Break Throughさん
  • フェライトコア2

    ターミナル部です。 オルタネータ以外のアース線全てに付けています。 ミッションケース左側の純正のアースにも付けています。 ここはお勧めです。 コイルブラケット付近です。 コイルブラケットに接続したアーシングと、 コイルに入るイグニッション信号線に付けています。 オイルブロックにも、純正のアース線が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年6月11日 14:04 nukobassさん
  • フェライトコア装着

    プレオでも付けてたんですが、R2にも付けてみました。 これ、ほんとにトルクアップしますよ。 いや、測った訳じゃ無いですけどw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月6日 19:49 nukobassさん
  • SEV初装着

    ついに手を出してしまいましたオカルトグッズの総本山『SEV』の登場です。何万円もするものばかりで、もはや手も足も出ないかと思ってましたら、こいつは出せました。バイクSEVホイール(1枚売り)、定価800円也。これでR2もSEV装着車だって名乗れるものです。(笑  袋を開けるや否や、目に飛び込んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月5日 22:45 JEIさん
  • トルマリンチューン 液体系追加編

    先日施行したトルマリンの材料が若干余っていたので、他の液体が流れる管にも施行することに。  今回使ったの中身は前と同様、「虫ヨラズ」「トルマリンシート」「トルマリンパッチ」「ゲルマニウムパッチ」です。  ただ今回はトルマリンパッチ、ゲルマリンシートの上からトルマリンシートを貼る、3層構造にしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月10日 18:21 JEIさん
  • トルマリンチューン 装着編

    製作したトルマリングッズを早速取り付けて行きます。  最初に作った大きなバンドは、エアクリーナの入り口付近に装着。 巻き幅は円周の8割くらいで下向きが空くようにするといいとのことです。  ・・・正直ここ着けるべき場所ではないそうで。でも作ってしまったので装着ー! クリーナに通るまえにマイナスイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2005年9月6日 20:07 JEIさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)