スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2後期

R2の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - R2 [ 後期 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ノイズ泥沼 考察1

    先日、とりあえずの処置はしましたが、イマイチ。 やっつけでは前途多難なので考察しました。 バッ直線(電源線)は助手席下で分岐しています。 元々はサイドシルを這わせていましたがRCA・スピーカー線があり、助手席足元?に配線(追記赤色) 分岐後、シートとオーディオ系に分けています。 分岐後、電源&RC ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月23日 21:39 愛知のやま吉さん
  • まずは鳴らさないと。。。

    先日のラーメンプチで、自分のAVのほったらかし加減に反省。 で、まずは鳴らす事に。 Rr右背面はFr用です。使っていません(泣) 蓋?を開けるとこんな感じっす。 このBOXは某オークションでゲットです。 画像の様にアンプを搭載させる為、加工。(右のアンプの上の臓物はカットしました) 以前、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月7日 22:58 愛知のやま吉さん
  • 音源命

    前オーナーがオプションのメモリーチェンジャー付きCDプレイヤーを付けてくれてたのでAUX入力が使えます(助かりました) iPhoneからでも良いのですが、愛用のデジタル録再機 Roland R-05をつないで聞いています 貧しいスピーカーいじるのはまだ先にして 取り敢えずは音源から 圧縮少ない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月15日 12:32 ich71さん
  • ラジオの感度を上げる…(ブースターがらみ)

    R2ですが、ラジオ感度が悪いのは改善されません。 ゴールデンウィークとかで、ブースターに手を出そう…とか 思っていた中で、 『アンテナコントロールの配線を見る』 というページを見つけまして。 R2のハーネスだと、青線。 ここに純正ラジオのブースター電源が来るそうです。 改めて確認したら、接続されて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月10日 12:05 金の字さん
  • リアカメラ取付け(ケンウッドCMOS-C320)

    何回もスバルさんにて相談したのですが、どうしても車内への引き込みに不安があったので、この際高いのを覚悟して取付けをお願いしました。 ナンバープレート裏に穴をあけてそこから配線を通す予定にしていましたが、ウェザーストリップとバンパーの隙間から配線してもらえたので、バンパーの加工はなしで済みました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月31日 19:15 やすやす75さん
  • 純正オーディオ取り外し

    R2 の純正オーディオって、懐かしのMDが付いてるw 音楽聴くのもCDだし、とりあえずナビくらい付けないと不便なので、純正オーディオ外しておくことにします( ^ω^ ) ネットで調べると純正オーディオ外すのにSST必要らしいけど、皆さん串とかで代用されているw 私は針金ハンガーでやりましたw 針金 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月26日 18:41 まいどん。さん
  • リアスピーカー付けたるで~♪下調べ編③

    って事で純正ハーネスキットが出てるのに、何故かオーディオカプラーからリアスピーカー配線出てるんだよね⁉️ っで行き先は何処へ? って事で調べて事にしたんだよね(笑) っで噂でドライビングシートの右下辺りに有るらしい? 行き先を考えるとここかな? って事でカプラに入ってるハーネスをさばくったら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月14日 14:27 VANさん
  • リアスピーカー付けたるで~♪下調べ編②

    って事で昨日のつづきオーディオ側のカプラも念のために下調べしてみたんだよね(笑) っでオーディオへ繋ぐカプラも調べてみたら、リアスピーカーへのハーネスがあったんだよね? 年式モデルによって違うみたいだね? って事でこの行き先は何処へって感じだけどまあ良いか(笑) っで引き抜いた端子を同じ様に測定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月12日 22:04 VANさん
  • リアスピーカー付けたるで~♪下調べ編

    って事でリアスピーカーを取り付けるんだけど、R2は肝心のハーネスが引かれて無いんだよね。 純正ハーネスを買えば良いんだろうけど何せ高いんだよね··· ガレージに転がってる物をなるべく使ってヤラカそうと思ってるんでこうなっちゃうんだよね(笑) っでリアドアとBピラーの間を繋ぐ純正ハーネスの状態の確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月11日 15:30 VANさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)