スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2後期

R2の車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - R2 [ 後期 ]

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヒゲを取る

    R2定番カスタム、グリルに付いてる銀色の『ヒゲ』取りを行いました グリルを弄るにはバンパーを取り外す必要がありますが、みんカラ諸先輩のレビューを参考にさせて頂きましたので簡単に出来ました。 この場を借りて御礼申し上げます ①ボンネットを開けてバンパーのピン5箇所(赤丸部分)、バンパー下のピ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2012年6月4日 17:07 ずみニキさん
  • 純正リアエンブレム色変え

    2008年に新車で購入してから現在はこんなんなってます 中でメッキが剥離してます 洗車すると中に水滴が出ているので 高温と水分が繰り返されるとこうなるようです 新品のエンブレムを購入 色を変える為、後ろのプリントを削り取ります 1か所ある位置決めの穴が悪さをしているようです とりあえず両面 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月3日 15:41 ユーキumaさん
  • [代理製作]R1リアハンドル スワロフスキー化

    代理製作依頼を受けまして R1用を仕入れました。 R1のリアハンドル型番は 63021KG101で専用。 R2/ステラのリアハンドル型番は 63021KG001で共通。 モノタロウで売ってるよ。 改番前の000と100と101があるんですけどね。 リアハンドルのメッキが剥がれるのは理由があります。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月25日 00:55 CTR23 R2 02Cさん
  • 割れてカッコ悪いの何とかしたるで〜♪失敗編

    って事でリアのSUBARUロゴのメッキが割れちゃってカッコ悪いんだよね(^_^;) っで何とか誤魔化そうと思ったんだよね(笑) って事で朝目覚めてひらめいた〜♪ 以前取替えたヤツにカーボンシートの余りを貼っちゃおうってね! 意外と綺麗に貼れたんで自分でもビックリしてますよね(笑) っで日が上 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年10月10日 19:26 VANさん
  • [代理製作]リアハンドル スワロフスキー化

    代理製作依頼されましたので作ってみました。 ドナーはヤフオク産で過去に落とした余剰品です。 まずは、カードと浸透させた剥離剤で剥がします。 剥がれたら両面テープを剥がし、塗料を研磨しクリアにします。 #400→800→1200→ピカール→塗面光沢復元剤 非破壊で救出して、再利用するのがエコです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年11月20日 17:15 CTR23 R2 02Cさん
  • 陥没エンブレム!

    R2のエンブレム なんか前に出すぎじゃないですか? 気になるのはおいらだけ? 購入当初ブラックメッキに塗装し 目立たなくしたのですが・・・・気になる。 上手く行くか解りませんが・・・ 加工してみます。 こちらを分解します。 この出っ張った部分をカットします。 こんな感じに カット 写真は撮 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月22日 18:38 kazuahiruさん
  • スワロエンブレム自作 まとめ

    初期構想及びエンブレム透明化 グリル部分(エンブレム台座)加工前 グリル部分(エンブレム台座)加工後 スワロフスキー台座はめ込み確認裏面 スワロフスキー台座はめ込み確認おもて面 スワロフスキー並べて仮載せ 最終結果 断面図 発光状態 通常状態 比較

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月8日 08:30 CTR23 R2 02Cさん
  • 今更ながら、グリルステー弄り

    梅雨に入り、週末に限って雨が降る日々が続きましたが、本日は珍しく快晴。 今日やるしかない!ということで、ざっと水洗いしてバンパー外し。グリルを外して、しばらく放置(笑)。なんか、見えてはいけない所が晒されてる感じです。 なんで懲りもせずにグリルを弄っているかといえば、R2に赤成分が欲しくなったから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月27日 07:31 ひわたかさん
  • リアエンブレム加工

    外すのは他の人の参考にしてもらって、まず裏側の青チェックを削る 番手を上げて磨いていく。 スワロフスキーを載せて透過度合いを確認しつつ ひたすら並べていきます。 もう一回試し置き 完了 並べておいてみる

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月15日 09:20 CTR23 R2 02Cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)