スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2後期

R2の車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - R2 [ 後期 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フォグLED化

    レヴォーグには移植出来ないので、R2へ移植しました。 奥様は真っ白は嫌と言いましたが、パーツが余るのも勿体無いので寝てるうちに交換実施。 みなさんバンパー下部からフォグにアクセスしてるようですが、そんな事知らずにタイヤハウスからフォグ交換しました。 画像は車両左側です。 タイヤを左に切って作業しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月21日 13:20 lago.さん
  • 純正フォグランプHID化

    1ヶ月経たずして2度目のバンパー外しです。(^_^; まあ殆んどクリップ留めなんでココはサクッと取り外します。 今回バンパー外しのついでに、電球色バリバリのポジション球を LEDに交換します。 R2ってポジション球交換するにもヘッドライト外さないとダメなんです。 今回用意したHIDキットですが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月13日 17:41 V-マルチさん
  • バックランプ 補助灯取付

    中古車で購入当初からバックランプの照度不足に悩まされてきていました。 最初はLEDテープでも貼り付けようかと思いましたが とあるところからドライビングライトが格安で入手できたので重い腰を上げました。 いきなりの完成です。 あまりの暑さでしたので作業に専念しました。 電源はバックライトの配線にかませ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月21日 13:16 masa_sunnyさん
  • 気になる所ヤラカシたるど~♪

    目ん玉磨きして綺麗になったのは良いんだけど、よくみると目玉の端がコンパウンドだらけ(ToT) 細かい所だけど綺麗にするならと言うことで、これをヤッツケル事にしました(^o^)/ まずサクッとバンパーを外します。 これで何度目なんだろう? 流石に慣れましたね(笑) 目ん玉の摘出作業ですね。 まず目玉 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月18日 12:11 VANさん
  • ハイマウントストップランプ取り付け

    Amazonで格安のLEDハイマウントランプを購入。 取り付けました。 点灯確認。 購入価格が1,600円なので費用対効果大!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月5日 15:12 BALLさん
  • ヘッドライト光軸調整。左側ちょっとだけ下げました。

    ちょっと左側ヘッドライト上向き気味? と、言う事で下げます。 青マルの歯車⚙みたいな調整ネジを、確か時計回りに回すと下がったような? 油性ペンにて先に印を付けて、長めの先の尖ったもので、つつきながら少しだけ回す。 後は夜に確認。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月14日 14:32 チキ888さん
  • HIDユニット分解 イカリング準備編

    アクリルのカバーを固定しているビスをはずします。 すみっこに穴の空いた段ボールを用意して、バーナーやバラストなどの電気部品を取り除いたユニットをおきます 暑くなるので軍手を準備。だいたい80度くらいにはなるそうです。 あと100円ショップで売っていた鉄板焼用のコテ。強度的にも薄さ的にも最適です♪し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2008年2月3日 07:02 yasu@gunmaさん
  • レベライザーを「ちょす」

    「ちょす」とはここら辺の方言で「触る」「いじる」のこと。 先日交換したライトユニットのレベライザーを使えるようにしようと思い立ちました。 ライトの件でいいねをくださった方ありがとうございました。まったくそういうアプリを使っていないので人生初いいねでした(^^;; オークションでプレオのレベライザー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月13日 19:23 はやて44号さん
  • HID装着

    まずは安全の為にバッテリー端子を外しています。 今回大活躍の「内装はずし」。 外装でも大活躍! 上部・・・クリップ5コ と ラバー2コでした。 下部・・・左右に2コ と 中央部に2コ。 両端・・・左右のタイヤハウスに1コづつ 中央・・・ナンバプレート裏にボルト1コ。 そして左右からおもむろにバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年8月18日 21:26 きよきよパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)