スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2後期

R2の車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - R2 [ 後期 ]

トップ 補強

  • これはお勧め! 風切り音防止対策。

    今日の倉敷市は曇り。 妻が午後から広島市にあるコストコに連れて行けと催促。 取り付け予定していた、風切り音対策を午前中に実行。 エーモン2650 量販店だと3000円近いが、ヤフオクにて1500円にて落札。2ケ、ドア4枚分購入。 取説通り、ヒンジ付近から貼り付け。 カーブの所は押し付けながら、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年7月9日 20:32 チキ888さん
  • バンパー取り外し&防錆処理

    連休で時間があったので思い切って今まで出来なかったバンパー取り外しをしてみました。 いざやってみると、なんともあっけなく外せました。特殊工具もいりません。ドライバーだけです。もっと早くやってみればよかったと後悔です。 さてここからです。錆が凄いことになっています。ワイヤーブラシでざっくり錆を落とし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年8月15日 15:43 すぱるさん
  • タイヤハウス内の静音化塗装等

     タイヤ交換と同時に実施した作業です。使うのは、イチネンケミカルズのラバーチッピングスプレー。  ゴム状の塗料でタイヤハウス内や下回りを塗装します。4輪や下回りを塗装すると、1缶では足りません。 タイヤハウス内を清掃して脱脂(パーツクリナー)し、養生して塗装します。今回は2回目の塗装です。下からの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月11日 16:30 長距離VIVIOさん
  • フロントフェンダー内部補強更新

    フェンダー内部の補強実験です。 ドアヒンジとフェンダー内側のフレームをつなぐパーツですね。 件のパーツはR2用なんて無いから実験して作ってしまおうと企みました。 実験開発しながら進化しています。 レポートはブログにちょくちょく書いていますので、そちらをご覧ください。 画像は取り付け中のです。フ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年2月14日 07:49 ごさく@JA11v(・∀・) ...さん
  • 弾丸特急氏作 鉄筋君取付

    R2を降りた弾丸特急さんが、お手製の補強パーツをガレージまで届けてくれました。 自分のお彼岸やら、ガレージは車検やらR1デイの準備に来られる方やらで、大分日にちが過ぎてしまいましたが、本日取付ました。 ヽ( ・▽・ )ノ ラァーン♪ 弾丸特急さんのマニアックな精神満載の逸品です‼️ レビューは、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年4月10日 23:44 やもめのひろさん
  • 自作トランクバー設置

    またまた安上がりカスタムです。 先輩方の整備手帳を参考に… 材料は右から ・M12高ナット x 2 ・M12長ネジ x 1 ・腰高羽子板 x 2 ・M8 ワッシャー ・M8 フランジナット です。 合計800円くらいでした。 長ネジを丁度良い長さにするために金切り鋸で切断します。 現物合わせで大 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年2月11日 18:35 くわほーさん
  • かたいやつシリーズ

    とりあえず作ったけどステンは加工難しい(゚Д゚)w リア周りはしっかり分フロントが…(~ヘ~;) あくまでも参考までに(´∀`)w リアバン 幅19Φ 長さ675㍉ 穴位置15㍉ 66㍉ 穴幅10㍉ トランク 19Φ 77㍉ 12㍉ 758㍉ 8㍉ トンネル 19Φ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月5日 19:18 のりベンさん
  • 後ろのかたいやつ

    幅20㍉ 厚み20㍉ 長さ675㍉ 穴位置15㍉ 660㍉ 穴サイズ10㍉

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月5日 00:59 のりベンさん
  • ドアストライカーカバーをドアスタビライザーもどきに

    別の車でのドアストトライカーカバーを使ってドアスタビライザー(みたいなの)を作成した整備手帳を参考に作業しました。 材料その1として、アマゾンでレヴォーグ用のを購入しました。複数の商品がありましたが、一番お手頃なのをポチりました(関連URL)。 ストライカーカバーの内側は空洞です。剛性アップと高さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月23日 17:51 あおえむさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)