スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2後期

R2の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - R2 [ 後期 ]

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • みん友さんの真似をしてゴニョゴニョ。

    安定のパクり、、、 イヤ 聞こえが悪いな、、、 安定のリスペクトシリーズ! まずはヒールプレート。 ブツはSTsporttechさんのメタルアルミプレートです。 社外マットに替えようかとも思いましたが、純正マットがまだ綺麗で勿体ないからアルミプレートでお化粧。 なかなかレーシーになったんじゃな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月8日 18:47 ミソラさん
  • 赤いの何とかしたるで〜♪

    って事で無事ヤラカしたオートライトなんだけど、運転しててどうも目に入るセンダー(^_^;) っでこの赤いセンダーを何とかする事にしたんだよね(笑) って事でどうせなら純正っぽく付けたいよね〜♪ 思い付いたのが左側のスピーカーカバーのココね! 何も考えずに穴を開ける爺(笑) っで半透明な板状の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月4日 06:17 VANさん
  • Aピラーカバーにスエードシートを貼り付け

    このR2くんのアイボリーなAピラーカバーにスエードシートを貼ることにする。 イメージはうちのVABみたいなブラックのAピラーカバー。 ここは黒い方が運転していて視界スッキリな感じがするのだ。 外して中性洗剤で洗浄後しっかり脱脂する。 買っておいたAUTOMAX izumi アルカンターラ調スエー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月28日 08:13 まいどん。さん
  • コンビニフック

    R2って荷室狭いですよねぇ? 市販品でも、ヘッドレストに取り付けるタイプはあるにはあるのですが、何か変なんですよね。 それで見つけました。 これです! これをヘッドレストのシャフトに無理やりツッコミ取付ました。 色合いもサイズ的にもいい感じです。 専用の市販品はいかにもつけましたって感じするけど、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月7日 14:38 アドベンチャー エレファントさん
  • フットレスト設置(腰痛対策)

    腰痛対策の一つとして先ずは清く正しく美しい運転姿勢を、と考えました。 R2には左足の置場が無く、何となく不安定気味。腰痛の原因として身体の左右のバランスがよろしくない事もあるとの説もあり、なるほど〜と。 で、100均にてドアストッパーを購入、テキトーに設置してみました。ダイソーだと普通タイプと背 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月23日 13:17 moozyLHさん
  • 自作サブトランク?

    ワンコ乗っけるのでリアの段差を埋めるべく作ってみました 近場のホームセンターで材料をカットしてもらい後はビス留め ワンコが滑らない様にマットも接着 これで遠出も問題なし 勿論収納も出来ます ジョージですが何かw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年9月18日 14:29 のむささん
  • 騒音&耐熱 対策 ルーフ編

    まず屋根の内貼りをサックっと外します。 (ノ ̄▽ ̄)ノ スチャッ! 今回はホームセンターでも買える!こいつを貼り付けます。 今後の事も考え(ドア・フロアなど) ネットで大量購入 40x30シート30枚 (= '艸')ムププ 屋根は軽自動車!!! 何も加工されてないただの鉄板  叩くとペ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年7月8日 18:18 kazuahiruさん
  • パワーウインドウの運転席側スイッチ 爪折れ補修の気づき

    多くの皆様と同じく、運転席のパワーウインドウのスイッチが壊れました。 みんカラで多くの方の整備手帳が参考になり、また動画サイトにも手順がアップされてましたので予習はできますが、動画のコメントにスイッチの黒い部分が外れないというコメントを数件見かけたので、その部分だけアップしてみます。(画像ははずし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月23日 21:32 あおえむさん
  • セミバケ(BRIDE DIGOⅡ LIGHT)へのチューニングパッド(ヘッド用)取り付け

    先日、奥さまのために付けたセミバケ(BRIDE DIGOⅡ LIGHT)ですが、ベルトホールが頭に当たり痛いとの事で、BRIDEのヘッド用チューニングパッドを取り付ける事にしました。 装着する方法は、みんカラで皆さんがやっている やり口をマネさせていただきました。 チューニングパッドは基本的には ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月20日 20:23 T.OHTANIさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)