スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2後期

R2の車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - R2 [ 後期 ]

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • 50000Km後のフィルター交換

    何だか加速悪いな~っ!と感じ、エアフィルターを交換してみます。 タワーバーが邪魔して素直に取り出せません、面倒ですがユニット全体を外します。 外したついでにバルブやスロットル部をクリーニング。 それほど汚れは見当たらず普通の状態みたい。 新旧フィルターの比較です。 さすが50000km使用、真っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月14日 11:04 クッキーダッキーさん
  • CVTフルード交換

    前回のヘッドカバーパッキ交換後、エンジン唸り音(ウィーン、ウィーン)が2000~3000回転域で出始めたのでCVTフルード交換やってみる。 トヨタ用フルードとその辺にあった用具を使用します。 6角レンチとメガネの合わせ業でドレンボルトを外しフルード排出です。 抜けたフルード量は約2.8Lです。 だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 16:35 クッキーダッキーさん
  • オイルとオイルフィルタ交換

    モリグリーン 5w-30 走行距離は、100,140㌔です。 バンパー外せば、ジャッキアップせずに、オイル交換、オイルフィルタ交換とも可能です。 ドレンボルトは、まさかの鬼トルクで、ネジ山か、頭か壊しそうで怖かった…😂 無事、抜けました。😅 エンジンルームも点検し無事終了😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月3日 19:15 kazuuuoooさん
  • オイル交換

    5576km走行、少々走り過ぎた感あります。 加速が悪いと感じていた今日この頃、ようやく作業時間が取れました。 今回のベースオイルはこれ! 頂き物のカストロール、よく分からないけど良さげなオイル〜。 ターボじゃないけど… フィルター交換無しで2.4L交換です。 添加剤オイール2を120cc含む。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月31日 21:00 おじぱん。さん
  • ジェイ・ロード製 ミニコンプロ

    以前、チャンバー&フィルター&オイルキャッチと共に取付。オイルキャッチが来れない理由は、、、これ。 画像では、バッテリー手前右にあり、最近、左側の臓物君に押され気味(大きく、重い)基本、両面テープ仕様。 何時かは、それなりの固定を予定。 臓物君を手で退けて撮影。 車内に配線すればいいですが、めん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月28日 23:14 愛知のやま吉さん
  • 大陸製 オイルキャッチ

    自力です。 本当は、映ってないですが、向かって右のバッテリー手前にししたかったのっす。所が電装系の追加品があり、左側へ。 ところがキノコデカすぎ! 無理やり設置。 ブラケット。。無理やりです。 恒久対策(てか検討すら)未完。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月28日 22:57 愛知のやま吉さん
  • HKS フィルター

    自力。 チャンバー付属品。 マジ、デカすぎの様な。。。 Φ250位 (以上と思う:てか測ってから載せてと:スミマセン) この車(660NA)に合っているか疑問。。。 まぁ、オクの付属ですので、OKです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月28日 22:48 愛知のやま吉さん
  • パワーチャンバー?(正式名称不明)

    多分、半年以上前にオク入手。 先人様の画像を、、お借用。 ゴメンナサイ。 今回は自力。 取付時期、忘れました。スミマセン。 まぁ、オク画像より似た感じなので、大丈夫かな? と勝手に解釈。(画像は四苦八苦後) ABAとCBAでセンサーが違うようです。ABAは手前、CBAはスロットル?で何かのセンサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月28日 22:41 愛知のやま吉さん
  • オイルキャッチタンク&ホース取付

    R2乗りお約束の蟹味噌問題。 前車の「プレオ」でもかなり味噌が出たのですが、プレオは期間限定車ってこともあり定期的に清掃で済ませていました。 ですがR2は出来るだけ長く乗りたいので今回は味噌対策としてキャッチタンクの取り付けをしたいと思います! 取り付けるオイルキャッチタンクは某密林でポチった汎用 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年6月20日 10:37 alley-catさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)