スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2後期

R2の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - R2 [ 後期 ]

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • ラジエタ交換 (R2 iCVT 用互換品)

    1ヵ月半ほど前からピンホール発生でクーラントが漏れ始めました。何してるに書いて以来、オフ会の度にみん友さんからどうなったか聞かれます。ちゃんと読んで下さってるのですね、ありがとうございます。 さてこのピンホールですが、放って置くと段々進行してひどくなり、さらに別の部分からも漏れて来ます。樹脂自体が ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 4
    2017年12月29日 18:19 もっふんさん
  • インタークーラー取り外し

    私的な取り外し方を掲載しておきます。 (正規順序はしりません) 写真の赤丸箇所が取り外すネジ類です。 注意: 走行直後の高熱時には 行なわないようにしてください。 インタークラーカバーを取り外します。 初期型はアーレンキー(六角レンチ)ですが、 後期型は六角ボルトになっているのかも? 2本 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2012年9月2日 19:55 Show_& Fumさん
  • グリルのスポンジ交換(自作)

    導風スポンジが千切れています。しかも触ると即座に粉に変化します。 ここが千切れるとエンジンルーム内で一番熱つそうな排気管周りの空気が入ってきそうです。エアコンの効きに影響しているかも... ダンボールで慎重に型取りしてから、ホームセンターで買ってきたスポンジを切り抜きます。 手前のボロボロのスポン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年10月16日 02:24 もっふんさん
  • 暑さ対策したるで~♪レシーバーver.3編

    って事で「レシーバータンクカバーver.3」の取り付けを朝一でヤラカす事にしたんだよね❗ っにしてもここんとここればっかりヤラカしてますね(笑) って事でサクッとバンパーを外しちゃいますね(笑) っでver.2もサクッと外しちゃいました(^o^)/ ver.3と比較してみると、ヤッパリアルミ板 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年8月1日 09:37 VANさん
  • ラジエーター 導風板 作成・取り付け

    エアコン対策で、、皆さんがされているラジエーターの囲いを青いプラダンで作って取り付けました。 よしよし、上手くいったと思いましたが・・・ 左上がバンパー側の導風部分と干渉。ラジエーター側に少しずらすのに穴開けて結束バンドで結んで終了ですが、ここはもう一度作り直したいです。気温上がってきたので、今日 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月18日 09:45 あおえむさん
  • 暑さ対策したるで~♪レシーバーver.2編

    って事でこの間ヤラカしたエキマニ熱の遮熱なんだけど、取り敢えずプラダンでヤラカして効果はあったんだよね❗ っで燃える可能性があるんでアルミの板で作り治す事にしたんだよね(笑) って事でプラダンを外して見ると、取り敢えずは溶けて無いみたいだね? っでプラダンを基に段ボールで型どり。 0.5mmのア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2018年7月24日 13:15 VANさん
  • パイプ保護カバー取り付け

    夏のエアコンはなかなか効かないので、ダイソーのパイプ保護カバーをつけました エクシーガの分も含め二本買い、一本ずつつけましたが一本じゃ足りません。 また購入して継ぎ足します。 固定はそのままでもよかったのですが外れたら嫌なのでタイラップで固定しました笑 効果発揮して欲しいですね(^_^;)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月18日 14:10 ぼんシーガさん
  • 暑さ対策したるで~♪レシーバーver.1編

    って事で師匠のパクりでエアコンの効きを良くするためにエキマニの遮熱をヤラカしちゃいますよ❗ っでガレージに転がってる物で使えそうな物と言えば、プラダンとアルミテープ位かな? って事でサクッとバンパーを外しちゃいますね(笑) っでプラダンを300m×100mmでカットしてちゃいます。 片面にアルミ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年7月19日 15:37 VANさん
  • 遮熱板作ったるで~♪ver.3

    って事でアルミ板で作り直した「レシーバー用の遮熱板ver.2」熱伝導が良すぎて、効果が半減してる様に感じるんだよね? っでそう考えるとver.1のプラダンは結構優秀かもね❗ っただ熱に弱いのも事実だしカチカチ山には成りたく無いよね(^-^; ver.3作成にあたりレシーバー配管もカバー出来る様 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年7月30日 15:34 VANさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)