スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2後期

R2の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - R2 [ 後期 ]

トップ 電装系 コンピュータ

  • ECUリプログラミング

    ブログに上げた通り、一昨日エンジンチェックランプ点灯&3速固定の窮地に陥りました。 (≧w≦;) ガレージの兄貴と立◯スバルさんの連携で、ECUプログラムのアップデートで治るとの事。 更には、地元のDらーで作業してもらえる手配までしてくれました。 ლ(ʘ▽ʘ)ლ そして今日、2年ぶり位にDらーに行 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年4月12日 21:57 やもめのひろさん
  • アクセルペコペコ実施 118974km 2024/2/27(火)動画あり

    先日、純正オーディオから中古ナビへ交換いたしました。 ナビ交換に際し、バッテリーのマイナス端子を外したので、スバルの電スロ学習機能でお馴染みのアクセルペコペコを行います。 【アクセルペコペコとは】 電子制御スロットルのクルマで、アクセルペダルのスロットル信号を学習させるものです。 標準の入力信 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月7日 18:40 T.OHTANIさん
  • 神頼みm(_ _)m  ECU交換

    いやー治った治った! ブン回るようになった! ちょっと前に全然別の目的でECUを入手してたの。 型番も確認しないで落としたから不安しかなかったけど、開けてみたら型番同じだったのでこりゃいけるぞ!と。   バッテリーマイナス外して、助手席側にあるECU交換。 バッテリー繋いで、電スロ学習?アク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年8月22日 18:09 すったこさん
  • アクセルペコペコしたるで~♪2nd

    って事でセキュリティスキャナーの取り付けにバッテリーターミナルを外しちゃったんでECUもリセットされてるよね❗ っでタイヤ交換以来燃費が異様に悪くもなった(ToT) って事でおまけに3番プラグのOIL漏れもしてるしね(^-^; っで「アクセルペコペコ」をしてやる事にしたんだよね❗ って事でキーO ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月3日 05:51 VANさん
  • キーレス追加

    とあるルートで手に入れたキーレス うちのR2のキーレスとは違い 色は黒です❗️ 追加法としては 運転席ドアを開けた後閉めて キーを、挿す→抜く→挿す→抜く→挿す→抜く をして 運転席PWスイッチのロック→アンロック→ロック→アンロック として 一回ドアを開閉して アンロックボタンを押しながらメイ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年10月8日 16:08 ぼんシーガさん
  • パワステ修理!

    R2のパワステが超重ステにバージョンダウン ↓↓(%;´п`Ⅲ) ディーラーで診てもらうと 1.モーターまでは導通がある 2.モーターは回る 以上の事よりステアリング制御系の基盤が逝ったみたいで交換となりました。 古くなるとトラブルが出てきますね。 パワーウィンドウのスイッチも壊れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 18:24 タカハシーノさん
  • スロコン·クルコン付けたるで~♪準備編

    って事でクルコンを付けたくてこれを買っちゃったんだよね(笑) っでコレも初作業なんで下調べと準備ですね❗ って事で取説の配線図とにらめっこ❗ っでみんな簡単とは言ってたけど電気は嫌いなオヤジ··· アースとリバースとパルスを取れば良いみたいだね(笑) っで車速パルスはここで良いかも? って事で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2018年3月30日 17:02 VANさん
  • スロコン·クルコン付けたるで~♪取付編

    って事で「PIVOT 3-drive AC」の取り付け作業ですね❗ っで問題の車速パルスとバックを、メーター周りで取れんかチャレンジしてみたんだよね(笑) って事で先ずは「車速パルス」なんだけど、パワステの所で取れるらしい?との情報で、緑のラインからギボシで分岐しちゃいました(^o^)/ っで「 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月1日 13:44 VANさん
  • スロコン取付

    ピボットのTHC?でしたっけ? オートドライブ無しの品です。 電制アクセルペダル側に差込みのやつですね。 あとは電源とアースで完了^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月29日 23:03 愛知のやま吉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)