スバル サンバー ディアス クラシック

ユーザー評価: 4.43

スバル

サンバー ディアス クラシック

中古車の買取・査定相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - サンバー ディアス クラシック

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • キャンバスティッシュカバーを珈琲染め!

    お気に入りのムーンアイズのキャンバスティッシュカバーを漂白したような白さから薄茶色的なアイボリーに変えました✨ 外環自動車道を走行中に娘がローソンの珈琲を溢したのがキッカケ 熱々の出涸らし珈琲 1時間程漬け込む 色落ち止めに食塩を添加し20分弱火で煮込む 火を止め1時間漬け込みご軽く水洗い 形を整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 13:25 カンさん
  • ポンコツ車にはポンコツステッカーを・・・

    ポンコツ、のろまをアピールするごとく、リアにステッカーを作ることにしました。 まずフィルムラベルを準備 表面用にUVカットフィルムも用意 カー用を買おうと思ったら金額が高くってもったいなかったので飛散防止フィルムにしました。 良いか悪いかは知りません。  ん~~節約節約・・・ パソコンでデザイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月21日 21:37 墨好 *sumizuki*さん
  • ドアーエッジプロテクター取り付け

    ドアーエッジプロテクター?というか ドアーを開けたときに他の車に接触したときに傷がつかないようにするガードを大昔にかってました。 本来は、透明ですので、濃い緑に染めて取り付けました。ほとんど変わり映えしません。自己満です。 透明です。 塗装が接着しやすいようにミッチャクロンを塗布。 箱にいれてスプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 18:24 neriwasabiさん
  • カタカタ対策・・・灰皿に滑り止めを敷く。

    灰皿に滑り止めを敷きました。 なぜって。 ここに小銭を入れたりすると、カタカタ音がします。 特に、段差のひどい時は、小銭がジャンプします。そこで、滑り止めを敷きました。 この中は、音の発生源です。 色んな所に、クッション材をはめたりして、もはや、カタカタ音対策の沼にはまりました。これに、両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月17日 21:44 neriwasabiさん
  • ドアースイッチブーツ取り付け

    ドアースイッチブーツをようやく交換しました。 なかなか、自分では、できなかったです。諦めかけたときに、BOBじいさんの交換作業をみて、再度発奮して、作業開始。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3222537/car/2891332/5987980/note ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年9月6日 13:02 neriwasabiさん
  • ソーラーシステム復活!^^

    長いこと故障したまま放置してあった電菱のインバーターですが、やっとこ修理見積もりに発送。 その2日後には電話連絡が入り修理には時間を要するので代替機でとのこと。 費用は2万円+消費税也 深く考えもせずにOKの返事をしましたが、届いた代替機の外装がやけにボロくて残念な気持ちに・・・ ともあれ、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月22日 21:33 ぎんぺいさん
  • ペール缶リメイク

    7年モノのペール缶。何となく柄が気に入ってたんで、内外キレイにクリーニングして、多少凹みを修正して、中は赤く塗装。 スクラップ行きだったt4.5アルミの縞板を切って削って円めます。 これは本職に頼みます(^人^) 内径304のかなり頑丈内径フタ完成! 暫くはキッチンの踏み台です☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月14日 07:19 カンさん
  • 次降りますボタン🔘

    乗車した方が降りたい場合に意思表示できるボタンをつけました。黄色がよかったけど。。😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月2日 08:26 しんたろう2さん
  • 自動車用扇風機

    軽箱バンは車内が冷えづらいので、扇風機を設置してみましたが… 無いよりマシ程度…しかも結構フウワァァ〜とウルサイ オートアールズで購入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月16日 10:00 作平レーシングさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)